ここ数日、うだるような暑さに逆戻りですね。
そんな暑い毎日に欠かさず飲んでいるマイブームのドリンクは
赤紫蘇ジュース。
梅干しを漬ける時などに使う赤紫蘇を、水で煮出して作ったシロップがこちら↓
このシロップを、
水やペリエなどの炭酸水で割って飲むのですが、
ここ最近のマイブームは、赤ワインビネガーを少し加えてサワードリンクにすること♪
爽やかな酸味が、
節電の夏に、涼しい風をはこんできてくれるような気がします。
煮出している間のシロップは、赤黒いというか、紫がかった黒?のような色をしているのですが、
お酢を入れた途端綺麗な赤紫色になる、その瞬間がいつも楽しみなのです(笑)
赤紫蘇は、
梅干しを漬ける時期(6月下旬~7月上旬)の、ほんの短い期間にのみ出回るものなので、
その季節にたっぷり作って、毎日少しずつ楽しんでいます。
今までは2~3倍濃縮程度の濃度で作って保存していたのですが、
それだと冷蔵庫の中でかさばってしまうので、
今年は思いっきり煮詰めて6倍濃縮程度の濃度で作ってみました。
これが大正解!
で、かさばらず、幅も取らず、より保存も利くようになり、いいことずくしなので
来年からはこの濃度で作ろうと思います♪
さてさて、今日は我が家の大掃除。
今日はキッチン周りやパントリーを中心にお掃除しています。
サワードリンクで一息ついて、午後も頑張ります♪

