栗 と 秋刀魚 で秋の食卓 | SUNA STYLE

SUNA STYLE

美味しいもの日記


The happiness of the table☆


今日は予定通り、栗ごはんのお献立。

ここ数日忙しくて全然帰ってこれなかった夫。
振り返ってみれば4日振りの帰宅です。。。

久し振りに帰ってきてホッと一息つける味は、
やはり和食の家庭料理ですよネ♪

今日は秋の味覚満載の和食のお献立デス。


The happiness of the table☆

【本日のお献立】

秋刀魚の塩焼き
蓮蒸し
ひじきの煮物
無花果の胡桃味噌掛け
きのこと菊花の酢の物
栗ご飯
豆腐とインゲンの赤出汁
抹茶と栗のロールケーキ


The happiness of the table☆

秋刀魚の塩焼きは今年お初に頂きましたが、
やっぱり美味しい~!!!
かなり脂がのった秋刀魚だったので、大根おろしをたっぷり添えて。

これからどんどん秋刀魚が美味しくなってくる時季ですネ。

大好きな蓮蒸しは、栗としめじ入り。
こちらでも秋の味覚を満喫致しました♪


The happiness of the table☆

抹茶のロールケーキには、豆腐クリームと栗の甘露煮を巻いて。

抹茶のロール生地はこの時 に作った残りを冷凍しておいたもの。
オーブンの天板で焼くと大きくてどうしても余ってしまうので、
私はいつも冷凍保存。

こうしておけば好きな時に解凍して、
ちゃちゃっと簡単にロールケーキの完成デス♪

豆腐クリームはその日によって、

『豆腐×クリームチーズ×豆乳』
『豆腐×生クリーム×練りゴマ』
『豆腐×生クリーム』
『豆腐×豆乳×メープルシロップ』

etc・・・

と気分によって色々ですが、
ちょっとヘルシーな感じがするので最近かなりお気に入り(笑)

今日は食卓でちょっと早い秋を満喫しました♪

The happiness of the table☆