9/13吉田類と仲間達 Vol.8のご報告です。


今年もたくさんの義援金をお預かりしました。
出演者スタッフになり代わり代表雑務、
須永よりお礼を申し上げます。

というかブログの更新が一年振り~!
ということにビックリしてます。
前回のエントリーがやはり昨年のチャリティの報告だもんなぁ。
アルバムのリリースのお知らせでさえブログ
での更新がないくらい。

ひどい。

原稿以外で長文を書く必要がないからなのか、単なる無精なのか。
最近ツイッターも復活したので、ちょいとしたお知らせならそちらで。
友人限定のあれこれはFacebookで済ましちゃってる
ところがあるので。
ブログを久しぶりに開いたけどリリースインフォも全然更新
してない。
とはいえそういった作業は後輩にお願いしちゃってるので、
そもそも無責任。だめだこりゃ。

さてさて、件のイベントですが今年も大盛況のうちに終了しました。
入場料は経費を除いて寄付金とさせて頂きました。
ありがとうございます。ここに報告させて頂きます。

○入場料合計 1,364,000円(入場者341人)
○個人様からの寄付金16,000円
       
収入合計(A)1,380,000円
<支出>
○会場費○機材レンタル代金
○ポスター・チラシ等制作費
○消耗品・雑費等々
支出合計(B)420,000円

寄付金960,000円(A-B)
<寄付内訳>
株式会社平孝酒造様へ 500,000円
NPO法人SORAアニマルシェルターfukushima様へ 300,000円
NPO法人日本動物生命尊重の会様へ 160,000円




経費を除いた金額全ての入金を済ませております。

重ね重ねみなさまにお礼を申し上げます。

ただ、数日前に関東東北で未曾有の水害災害も起こりましたね。
DJやミュージシャンの宝島、DOMMUNEスタジオも浸水被害で
番組の休止を余儀なくされてます。
今後この復興イベントも永続するためにそういったアクシデント
にもフレキシブルに対応すべく体制を整えていきたいという
意見も出演者から起こっています。今回はフライヤーにその旨
を謳っていなかったため、みなさまからお預かりした入場料という名の
義援金を勝手に配分することができませんでしたが、今後は
みなさんに納得して頂けるべく調整したいと思います。

そんなわけで当日の模様はこちらからどうぞ。
(無許可での投稿ですので削除要請などはお知らせ下さい)
Photo by Mr.AITSUKI



















9/28「吉田類と仲間達Vol.7」にご来場頂きまして
ありがとうございました。
「我々酒呑みにできることは、笑って酒を飲むことだけだ」
を旗印に酒縁の輪は広がっております。協賛企業さんの
他に、冷凍食品のテーブルマークさんからは振る舞い
「たこ焼き」が。まぐろの実演の握り鮨は子どもに大好評で
あっという間に無くなってしまいました。蕨の名店、
喜よしの大将は前回前々回にも増して大量のみそもつ焼き
を持ってきてくれました。SAPPORO赤星の差し入れも
酒呑みにはありがたい!谷中鳥よしさんからの自家製
さつまあげは楽屋の一番人気。そして門前仲町の
焼き鳥屋「APPOLO」さんはスタッフ総出でこれまた
大量のやきとりを差し入れして頂きました。また今回から
はキリンビールのブースも急遽設営。
NMBE-Tを着られている方も沢山居ましたね。


みなさまからお預かりした入場料という名の義援金は
新澤酒造さま、社)SORAに振込を完了しております。
飲ん兵衛の心意気が酒蔵の再建の糧になり、わんこ達
の未来に繫がります。本当に尊い、意義のある、しかし
全員酔っぱらいというよくわからないイベントですが、
東北東日本震災の復興はまだまだ続いていますので、
風化させない意味でも続けていくことを出演者全員、
そしてお客さんと確認しております。

本当にありがとうございました。




FBやツイッターなどでも沢山トピックを上げて下さった
方々も多く「笹塚ボウル」というキーワードは既に
全国区になりつつありますね。

具体的にどう盛り上がっていたのかは画像を参照下さい。
photo by Masato Aitsuki


















































濃い週末!

「ィいいお天気ねェ」
「う~ん、空は晴れてるし、白い雲が」
「素晴らしい、情熱的な音楽が聴きたいわ」
「そうだ!コリスコ楽団の演奏する、
ブラジルのボッサノヴァを聴こうか」
「まァ、素敵」

CORISCO E OS SAMBALOUCOS/Samba no Japao

ブラジルに移民された方は九州出身の方が多かった
そうですが、やはりここでfeat.されている日本語
のナレーションも九州なまりが朴訥としていて、
適度な南国感もあり、すごく好きです。確かOrgan b.
シリーズのどれかに収録されていた筈です。探して
みて下さい。

そんな南国感をすっ飛ばすような台風も来て、南国と
いうよりももはや日本は亜熱帯化しているようです。
梅雨とはいえ、昔の日本はもうちょっと叙情的な梅雨
だったような気がします。季語なんかもあるし、四季
ならではの風情がすっかり無くなってきましたね。。


全然関係ないですが、週末記を。

金曜日は新パーティ「moderno」の初回が始まりました。
年に一回だけVISIONで開催していた、DJ50人ダンサー50人
のあのモンスターパーティがレギュラー化したものです。

プロがプロたる所以、そして地方都市の夜が活性化する
為にまずは東京からかっ飛ばして行こうぜ。という
コンセプトで作ったパーティです。場所は正統派ダンス
ミュージック(何をもって正統派かは分からないけど)
をプレイし、イベントをクリエイトするには一番良いで
あろうと思う箱「ZERO」をチョイスしました。ZEROは
元々「LOOP」があった場所の裏で、スタッフも「LOOP」
のまんま。独立独歩、王道を突き進んでいるクラブの一軒
といってもいいんじゃないでしょうか?

レギュラーMCのダースレイダーくん。
ZEEBRAくん。
WASEI CHICADAさん。
Kozue a.k.a.Special K

素晴らしい。ほんとに素晴らしかった。一緒にDJをしていて
勉強になったし、音、音楽にこだわる最上級のパーティに
なったと思った。協賛がついているわけじゃないので
派手なプロモーション展開はできないけど、地道に、大事に
続けていこうと思います。
次回はQ'heyさん、watusiさん(Coldfeet)とテクノ縛り
という荒行に挑みます。何をもってプロフェッショナルなのか
ぜひ遊びにきて確認して欲しいと思います。

明けて土曜日は名古屋クラブジャズフェスティバルでDJ。

よく練られた演出でライブ/DJ共に、ジャズIQ高めなお客さん
はそれぞれが楽しみを見つけてくれていて嬉しくなりました。
よく言う「受動的」じゃないやつ。
スタッフの尽力の賜物です。
東京や金沢、四国からも見知った顔が沢山あって、ホーム感
満載なところもオレ的には嬉しかったです!

画像はいつもいつもお世話になっているめん亭はるもとさん
でごちそうになった麺の数々。といってもまだまだ沢山あって
「何で全て押さえておかなかったのか」
悔やまれるばかり。麺に対する(良い意味で)病的なこだわり。
一流は一流を知る。はるもとさんを理解するにはまだまだ勉強
が足りないことを痛感。亜流では一流を理解するには勉強不足
という意味ですよ。とにかくもの凄い、のひとこと。
あああ、美味かったー。







そして今週はこちら。
郷里、足利でレコードコンサート。栃木のみなさん。
またよろしくね。

TRI4THの管楽器DUOも登場します。






もちろん前日の金曜日は恒例のVINYL JUNKIES ONLY
@Organ b.です。

それではまた週末に!