井岡一翔VSジョシュア・フランコ(WBO.WBASフライ級統一戦) | ボクシングライフW

ボクシングライフW

趣味と言うよりライフワークになっているボクシングについてとりとめもなく感じたままに

昨日のメインイベントにして2022年の大トリ。


指名試合とコロナ禍に邪魔されようやく辿り着いた王座統一戦。しかも負ければこれが地上波最後のボクシング放送かもしれない。


フランコ入場の後、井岡が入場。


歌わない国家斉唱の後、ゴング。


初回、フランコは前評判通りの手数を見せる。

井岡はロープに詰まらない様にサイドへ移動しながら左ボディ、左フックをヒット。



2ラウンド、ヒット数は圧倒的に井岡。だが手数は圧倒的にフランコ。これは採点が難しい。


3ラウンド、井岡がロープに詰まる時間が増える。だがフランコのヒットは少ない。井岡の左ボディの方が正確。


ジャッジ泣かせの展開が続く。


4ラウンド、ボディの叩き合い。フランコの手数の方が見栄えが良い。


5ラウンド、フランコは変わらず前進。井岡は上手く左ボディ、右カウンターをヒットさせるがフランコは下がらない。


6ラウンド、井岡はフランコのパンチをブロックするが、流石に打たせ過ぎ。


7ラウンド、フランコの手数が衰えない。井岡のパンチもヒットするが全然、効かない。


8ラウンド、フランコの手数が減る。井岡は変わらずヒットを奪う。


9ラウンド、フランコの前進は止まらないが手数は少ない。井岡はヒットは奪うが見栄えが悪い。


10ラウンド中盤、井岡の見栄えの良いコンビネーションがヒット。


11ラウンド、フランコの膝が落ちるがダウンは拒否。そこからフランコは打ち返し井岡は後退。


ラストラウンド、フランコの手数が復活する。珍しく井岡は正面から打ち返す。


打ち合いの中、試合終了。




採点はフランコ優勢のマジョリティドロー。


見映えはフランコが良い。

一方でクリーンヒットは井岡が多い。ただし、ガードの上からでも数多く打たれたら、それなりにダメージは溜まる。


ジャッジに同情したくなる試合だった。


因みに私は採点を途中で止めた。これはジャッジの好み次第だと思ったからだ。


採点を放棄した私はフランコが勝ったと思ったが………多分、採点をしてみると井岡になりそうな気がする。それは私自身、攻勢、手数よりクリーンヒットを重視する傾向にあると自覚しているからだ。


再戦が望ましいが、2人とも2023年は指名試合だろう。もしかしたら2023年大晦日に再戦するかもしれない。