【スノーボード】2人とも成長したよ! | 太陽とともだち

太陽とともだち

2013年11月に長女、
2016年11月に次女を出産。
しばらくお預けだったサーフィンとスノーボードも、姉妹と一緒に楽しんでます♡



1月終わりの続きです☟




2日目は少し奥のゲレンデに行きました。

NSDキッズプログラム対象ゲレンデで

姉妹は無料で滑れました👏



正月には雪不足で動いてなかったリフトも

全部動いでました🙌

クワッドリフト、

4人で乗れることに大喜びの姉妹。

スピード速いし気温が低くて

乗ってて凍えたけど🥶🛗



山頂からは湖が見えました。

写真じゃわからないですね💦

気温が低くて、雪もキラキラしてて。

雪にラメ入ってるーーー!って😂





スキーの頃は普通に滑ってた長女だけど

久しぶりのゲレンデだったので

割と斜度があることに気づく💦


私、高所恐怖症なんですよね。

実はリフトも怖いです😇😇😇

滑ってる時は感じないけど、

斜度がある所で立ち止まると足がすくむw


スノーボードになってから

この斜度は初めての長女。

もちろん次女も!


怖いと言って滑れなくなるかな?

って思ってましたが、

普通に木の葉だけど滑って降りれました👏


朝イチはバーンが固くて

見ててちょっと怖かったけど😨




そのうちに雪も緩んで

次女も斜度の緩いところでターンの練習。

癖強めなターンご覧ください😂


操り人形みたい😂



長女も斜度のあるところでターンに挑戦。

一回出来れば余裕よね!

スノーボード2年目で

この斜度ターン出来たら凄い👏



林道行ってみたら

けっこう細いし柵なしで崖っぷちだし、

スピードないと止まっちゃうから

スケーティングしなきゃだし、

自分が滑るときには感じてなかった所が

スノーボード初心者、

ましてや子どもの姉妹は大変でした💦

ま、それも経験値になるんですけどね!



お昼食べてロッジに戻って着替え、

妹に頼まれたアンバサ購入。

楽天で買う方が安いのにー!


地元で見かけないんだよねー。

これ、美味しいよね💕





帰り道にあるジェラート屋さんに寄り道。

ずっと気になってたお店のひとつ。



店内も可愛かった💕


私はシナモン、

夫はカラメル

姉妹はソルティーミルク。

どれも美味しかったです♡



次はゴンドラがあるゲレンデに行ってきます。
楽しみだなー!🚡