image

伊勢神宮(風日祈宮)にいた蛇さん

 

 

知らなくても

特に問題はないけれど

 

知っていると

ちょっと賢そうな

雰囲気をかもしだせる言葉。

 

「已己巳己」(イコミキ)は

日本で作られた四字熟語です。

 

「已」「己」「巳」の

それぞれの字形が

似ているところから

 

互いに似ているものを

たとえていう語として使われます。

 

「已(い)」の意味は、止む、やめる。


「己(こ・き)」は、おのれ、自分。

1つ目の「己」は、呉音の「こ」。

2つ目の「己」は、漢音の「き」。


「巳(み)」は

十二支の6番目のへびを意味します。


「巳」は「し」とも読むことから

已己巳己を「いこしき」と読んだ

例も見られます。

 

​​​​​​出雲の須賀神社にいた蛇さん

 

「已己巳己」(イコミキ)

 

それぞれの字を

合わせても意味はなく

字形が似ていること以外に

特別な由来はないもの。

 

カタチが似ているので

もとも同じかと思ったら

別々の発想でうまれたもの。

 

世界には、そういうものも

たくさんありそうです。


 

 

名前の音(ことだま50音)から

あなたの才能が分かります。

 

 

 

 

名前は、その人の

取扱説明書のようなもの。

 

自分のことも

相手のことも

名前から理解できるようになります。