面倒なことは

つい、先送りしがちです。

 

今回「えーい!」と

勇気を出して決断したことは

親知らず(下)を抜くこと。

 

下の親知らずは

横向きに生えていて

抜くのが、なかなかやっかいで・・・

 

大学病院で検査して

抜いてもらうことが

決定したのですが

 

担当の先生が説明してくれる

施術の内容が「ギャーッ」と

叫びたくなるレベルでこわかったです。

 

・神経に近い場所なので

もし、神経にさわってしまったら

唇に半年から1年、マヒが残るかも、とか。

 

・歯茎を切開して

埋まっている部分については

4等分くらいに切断して

少しずつ抜いていきます、とか。

 

もっと、こわい手術も

何度も経験したのだけれど。

 

リアルに想像できる内容だから

こわさが増しているのかもしれません。

 

ちなみに、1週間くらい

飴玉を2~3個口に入れている

レベルで頬が腫れる場合も

あるそうです。

 

予約が混んでいるので

9月末に抜いてもらいますが

 

出来るだけ、おだやかで

素早い完治をイメージして

おきたいと思います。

 

そして、今回は左だけれど

右も残っているので

 

さらに勇気がでたら

右も、抜けたらいいなと

思っています。

 

(まずは、左で様子見)

 

面倒なことを先送りして

後になってから

 

「なんで、もっと早く

対処しておかなかったんだ~!」

 

と、後悔するのを出来る限り

減らしていきたいので

 

いま、ここで決断する勇気を

もてる人でありたいと思います。

 

 

あなたの名前に秘められた

ヒミツがわかります。

 

 

 

 

名前を好きになると

人生が変わります♪