伊豆・やすらぎの里。

養生館6日目。

 

熱川まで車で移動して

絶景の足湯カフェで

仕事中してきました。

 

静かだったので

仕事がはかどりました!

 

 

わたしはHSPの特性が

とても強く、音や光の刺激に

敏感に反応してしまうので

静かな環境で仕事するのが好きです。

 

【HSP】とは?

Highly Sensitive Person
ハイリー・センシティブ・パーソン。


非常に感受性が強く

敏感な気質もった人のことです。

 

頭文字をとって

「HSP(エイチ・エス・ピー」と

呼ばれています。

 

HSPは、環境や性格など

後天的なものではなく

先天的な気質、生まれ持った性質と

いうことが分かっています。


統計的には人口の15%~20%。

約5人に1人がHSPですが

 

逆にいえば、人口の約80%は

当てはまらないため

感覚を理解してくれる人は少なく・・・

 

無理をしてまわりにあわせると

とても生きづらさを感じやすくなります。

 

 

また、HSPの特性として

話があちこちに飛んでしまう。

 

感じたことが

すぐに言葉にならない。

 

アイデアやイメージが

頭のなかでふくらんで

あちこちから情報が

集まってきているときに

 

周りからみると

ボーっとしていて

まるで意識が飛んでいるように見える

というのがあります。

 

関連書籍を読んだとき

あまりにも当てはまることが多いので

「もっと早く知りたかった~!」と

思いました。

 

 

また、HSPの特性として

「理解するまでに時間はかかるけれど

理解できたあとには、高い能力を発揮する」

というものがあります。

 

理解に時間がかかる理由は

HSPが大量の情報をインプットして

納得いくまで、とことん考えつくすから。

アウトプットをする前に
【大量・深い・細かい】

 

大量に情報をとりいれ

物事を深く感じ

細かく情報処理したいのです。

 

これを知って

とても楽になりました。

 

「すぐに意見を言わない」

「自分の意見がない」

と周りからダメ出しされ

 

生きている価値がないと

思って、日々死にたかった

子どものころの、わたしに。

 

内に秘めて

何度も、何度も

同じことを考えて

繰り返し、反すうして

 

ゆっくり

じっくり

時間をかけて考え抜く。

 

エネルギーをそそいで

そそいで、満たしていくことが

 

わたしたちHSPの

誇れる特性のひとつだと

伝えてあげたいです。

 

 

だけど、人には何かを知るのに

ちょうど良いタイミングがある。

 

悩んで、悩んで

悩みぬいたからこそ

今のわたしが、いる。

 

子どものころではなく

いまになって知ったことに

意味があるのだと

 

自分で思えれば

それは、自分にとっての

大きな財産になるとも感じます。

 

今のわたしに出来ることは

これまで培ってきた

知識や経験を

【ことだま】をつうじて伝えていくこと。

 

【大量・深い・細かい】特性を生かして

オリジナルメソッドをかたちに

していきたいと思います。

 

 

HSP気質ではない

オレンジャーさんと一緒にいることでも

いろいろな気づきがあたえられています。

 

 

細かいことを気にしない性質は

憧れでもありますが

細かいことを気にするからこそ

気づける何かがある。

 

HSPである良さを、わたしは

いかしていきたいと思います。

 

 

◆ことだま初級講座

日本語の「あ」から「ん」に

秘められた意味を知り

氏名=使命を体感する講座

 

 

2022年【12/15(木)・12/22(木)】

2022年【12/15(木)・12/25(日)】

2022年【12/18(日)・12/22(木)】

2022年【12/18(日)・12/25(日)】

ZOOM付き講座はこちら

 

【初級講座DVD・ZOOM講座】
【DVD&テキスト自宅学習はこちら】