時代の流れ。

 

それは、たいてい

あとになって分かるのだけれど。

 

その時がもつ

独特のエネルギーってあるなぁと

感じています。

 

1月11日(火) 

 

一粒万倍日

天赦日が重なった

 

2022年の最強開運日に

葉山の森戸神社に参拝を

させていただくのですが・・・

 

 

2022年のNHKの大河ドラマ

「鎌倉殿の13人」の

キーパーソン

 

源頼朝が創建した

神社なのです。

 

主役は、小栗旬さん。

(北条義時)

 

2022年NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

 

源頼朝役は、大泉洋さんです。

 

2022年NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

 

平治元(1159)年に起こった

平清盛と、源義朝の戦

「平治の乱」で

 

源氏は平家に敗れ

義朝の息子である頼朝は

伊豆へ流罪となりましたが

 

流罪中も人目をしのんで

森戸神社を訪れ

源氏の再興を祈願していました。

 

治承4年(1180年)

旗挙げに成功し

天下を治めた頼朝は

鎌倉を拠点とすると

 

信仰する三嶋明神の分霊を

鎌倉に近い葉山の聖地に勧請しました。

 

また、頼朝が、現在の森戸神社の

駐車場のあたりに別荘を建てたため

ここを遊覧することが

鎌倉の歴代将軍の恒例行事となりました。

 

 

森戸神社には

二柱の神様がお祀りされています。


◆大山祗命(オオヤマツミノミコト)
大いなる山の神。日本の山の総元締め。


須佐之男命(スサノオ)と

瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の義父にして

神武天皇の曾祖父となる神。

◆事代主命(コトシロヌシノミコト)
託宣の神。山森農産の守護神。

金運、商売繁盛のご利益がある。

 

大国主(オオクニヌシ)の子供。

 

エビス様とも称され

福徳の神として

商・工・漁業者の厚い崇敬をうけています。

 

また、天皇を守護する

宮中八神の一柱として

宮中の神殿で今も祀られつづけています。
 

国防の神様と、託宣の神様。

 

そして

鎌倉幕府をつくった

相模の武士たちのパワーを

感じてこようと思います。

 

 

◆名前から魅力・才能・使命を知る【ことだま初級講座】

1月29日(土)、1月30日(日)ZOOM講座

お申込、詳細はこちら