台湾には、日本製がたくさん売っていました。

「日本でも買えるなぁ」と、あまりお買い物をしなかったのですが。

(価格も同じくらいでした)

龍山寺に行く途中の地下街で、チャイナ服風なお洋服を購入しました。



価格交渉しようか、考えたのですが、台湾に外貨を落とそうと思いそのまま購入させていただきました。

と、いっても日本円で4000円くらいでした。

ジャケット替わりに、普通に着る予定です。

こちらは、世界四大美術館といわれる。

故宮 4階の茶芸館「三希堂」。



とっても素敵でした!

*世界四大美術館。(=四大博物館ともいう)

メトロポリタン美術館、ルーヴル美術館、エルミタージュ美術館、故宮博物院。

大英博物館やプラド美術館が入る説もあります。



【水蓮流ことだま鑑定】

・名前からあなたの長所が分かります
『無料名前性格判断 ことだま五十音表』

・水蓮的:開運メルマガを無料でお届けします
『無料メルマガ:水蓮流ことだま通信』(1004名様ご登録中)

『水蓮流ことだま:講座日程一覧』

『メッセージ・お問い合わせフォーム』

水蓮公式HP 講座風景、神社参拝作法など掲載

縁あるあなたに満天の星のごとく幸せが降り注ぎますようにキラキラ