4月13日の魔女カフェでゲストとして朗読をしてくれた

声優の折笠富美子さんが「水蓮流ことだま」をブログで紹介してくれました。

名前性格判断 水蓮流ことだま開運術

* * *

<折笠富美子さんプロフィール>

声優。(株)アトミックモンキー所属。

出演作:アニメ『GTO』ヒロイン冬月あずさ役をはじめ、『あたしンち』みかん役『BLEACH』朽木ルキア役『スイートプリキュア』キュアリズム役ほか。

吹き替え『ハイスクールミュージカル』ガブリエラ役『スヌーピーと幸せのブランケット』サリーブラウン役など多数。現在、Eテレ『フックブックロー』しおり役で毎月~金で歌声も放送中。

* * *


(折笠富美子さんのことを、普段「おりちゃん」と呼ばせていただいていますので、以下おりちゃんと記載させていただきます。

おりちゃんのブログ記事
 「ことだま(^_^)」 より一部転載させていただきます。


今日は
お友達でことだま師の“水蓮さん”のことをちょっとご紹介。

春にはイベントでもご一緒したのですが、
パワフルに夢を叶えている素敵女子。
同じ歳ですが、人生経験も豊かで、知的で、しっかりしてて、お話してるととても
勉強になります。

水蓮さんの研究している“ことだま”は、日本語の平仮名一つ一つの音の組み合わせ、1人ずつに愛情込めて考えてたくされた「名前」を分析し、自分では気づかない自身の長所や眠っている才能などのスイッチをONにしてくれます。

だから水蓮さんとお名前のお話するとみんなキラキラ元気になっちゃうの(^_^)

奥深くて面白いのよ、水蓮流ことだま。


そんな“ことだま”を意識して見てみると不思議なのが、キャラクターの名前!

作者さんは“ことだま”をご存知なくても感覚的にとらえてつけているのだなぁって感じることがいっぱいあるんです。

物語の中で、不思議とその長所が活かされてるの!
自分の演じてきたキャラの名前を調べてみても「納得!」って思うことがいっぱい。

わたくし的には役作りの参考にもなります(^_^)


 記事の続きはこちらをご覧ください。 


* * *


こんな風に書いていただいて感動ですキラキラ


私から見たおりちゃんは、ものすごく透明感があって凛としている女性。

でも、子供のように無邪気に直感的に動いていくのも得意なので、感性を大切にされている方なんだなぁと感じます。


仕事の話は滅多にしないのですが、普段の会話からも信念を持って仕事されているのが伝わってきて、志の高さをいつも尊敬しています。

演じた役に対して責任を持ち、自分の役割と、言葉を大切にしているおりちゃんから学ばせていただくことがいっぱいあります。


おりちゃんが書いてくれた、キャラクターの名前とことだまの関係性も、これからもっと深めていきたいと思います。






水蓮流ことだま開運術