ココリラで、日本一のパワースポット伊勢神宮で悪霊に取り憑かれた!?「霊感体質かなみのけっこう不思議な日常」の吉野奏美さんという記事を書かせていただきました。


先日、貼ってはがせる魔法の絵の具「ハガレックス(ミラクルペイント)」の新年会にお邪魔したところ、新年会でベストセラー作家の恒吉彩矢子さんから、吉野奏美をご紹介いただきました。


かなみさんは、神様や妖怪や霊魂の声が聞こえたり、姿が見えるという霊感体質の持ち主。


ご自身の経験をまとめた「霊感体質かなみのけっこう不思議な日常」をその場でプレゼントして下さったので、その感想を書かせていただきました。


霊感体質かなみのけっこう不思議な日常 パワースポット編 (SAN-EI MOOK)/三栄書房

¥1,260
Amazon.co.jp


この「かなみ本」の中に、神様がかなみさんに玉をくれるシーンがあります。


「玉」=「たましい」。


この、「玉」について考えているうちに、


☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆


日本の「一霊四魂(いちれいしこん)」

「荒魂(あらみたま)」
「和魂(にぎみたま)」
「幸魂(さちみたま)」
「奇魂(くしみたま)」
「直霊(なおひ)」

人間の心は4つの魂から成り立ち、それらを1つの「霊」がコントロールしているという考え方と、


☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆


古代エジプト人の人格を構成する「五大要素」

 1.カー(精霊)
 2.バー(魂)
 3.肉体
 4.名前
 5.影

の五つが結合して、初めて完全なる人格が形成される。


☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆


の考え方が、すごーく似ていると気づいたので、そのあたりも書かせていただきました。


古くから、人間にまつわる数字には「5」が多く、「5」を象徴する「五芒星」の記号は、古くから、「魔除け」や「呪術的要素」「霊力」の象徴として使われていました。


また、五芒星は陰陽道では魔除けの呪符として伝えられています。

$水蓮流ことだま開運術
桔梗紋「清明桔梗」


男性性と女性性の統合、光と闇の両面を併せ持つ、「人間そのもの」をイメージした形。星形が象徴するのは、バランス良さでもあったりすると感じました。


「5」という数字が持つ拡大のパワーをうまく使うことで、自分のエネルギーを拡大させていくことが出来るのだと思います目



PS・

実は昨日も、かなみさんと同じ体質の方にお会いしました。

つくづく、私は本当に不思議な体質の方にご縁があるなぁと感じています。

龍と龍神の違いなど教えていただいたので、そのへんはまた別の機会に書かせていただきたいと思います!!





<お知らせ>

むっちゃんとのコラボ神社ツアー@大阪【3月17日(日)】
住吉大社&ことだまワークラブラブ

水蓮流ことだま開運塾@銀座【3月20日(祝)】
お申し込みフォームはこちらですキラキラ

★その他の講座日程についてはこちらをご覧ください
「講座日程一覧」

月間1万5千PV 名前の意味がカンタンに調べられる「ことだま50音表」です音譜

『水蓮流ことだま鑑定』のお申込はこちらです。


$水蓮流ことだま開運術