フリー走行 2024 F1日本グランプリ 鈴鹿サーキット その5 | すももや店主のブログ

すももや店主のブログ

気が向いた時に不定期で更新します。

Free practice
FORMULA F1 MSC CRUISES JAPANESE GRAND PRIX 2024 SUZUKA 

05-07 APRIL 2024 Part5

 

本日より、JAF 全日本ダートトライアル選手権 Round2 で栃木県は那須に来ております。

本日は、練習走行日でしたが、まとめることができないため、鈴鹿 F1のお話しを綴らせていただきます。

 

4月5日は、フリー走行日。

待ちに待った、F1の走行を見ることができる日で、その時間が近付いてきました。

めぐめぐ、F1見てくる!

楽しんできてね。

と、角田選手のグッズを手に、見送ってくれためぐめぐです。

 

MEGUMI HARUMA Apr. 5th, 2024

 

先日も少し触れましたが、めぐめぐが対応されていたブースでは、マックス・フェルスタッペン選手と、角田裕毅選手のグッズを沢山扱っていて、結構カッコいいアイテムが多いんです。

しっかり品定めをしてぜひコレクションによう。

 

さて、鈴鹿F1には観戦のルールがあって、予選日と決勝日は基本的には指定された席に座っての観戦となり、カメラマンエリアのチケットを購入した(ビブスを着けた)お客様以外は、他のお客様のご迷惑になるので、24センチ?26センチを超える長いレンズを装着しての撮影は不可です。
ビブスを着けたお客様も、指定エリアでのみの撮影になります。

そのため、自由に動き回って撮影できるのは、4月5日のフリー走行のみなのでした。

この日撮影した写真を何枚か紹介させていただきます。

 

40.岩佐歩夢選手
今年(2024年)、SFに参戦している岩佐選手が、F1の公式セッションを走るという報道があって。
楽しみにしていたんです。

走行写真を撮影することができて良かった。

 

Ayumu Iwasa
 

22.角田裕毅選手

日本人として、応援したい。

がんんばってほしい。

 

Yuki Tsunoda

 

1.マックス・フェルスタッペン選手
王者の走りですよ。

 

Max Emilian Verstappen
 

16.シャルル・ルクレール選手
やはり、フェラーリは綺麗だな、美しいな...。

 

Charles Leclerc

 

そして、44.ルイス・ハミルトン選手

 

Lewis Carl Davidson Hamilton

 

まずまず、走行写真もカメラにおさめられましたし。

明日の予選、そして明後日の決勝は走りに集中できそうです。

 

追伸.

グッズ、何を購入しよう...。

この時、かなり悩んでいたすももやさんなのでした。(笑)