真夏の炎天下レベルの明るさ!ラウイ避難でーす! | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


こんばんはニコニコ



最低気温が2℃
という日が増えてきたので
思い腰を上げて寒さに弱い品種の
避難を始めました~ねー



でもラウイ以外
思い浮かばないっていう爆笑
あとなみさんから貰ったアエオの蝶




経験が生きない女ーーーww

去年はトレー1枚じゃ
足りなかった記憶があるんだけど
何を避難させたんだろう…ハテ。



そしてすでに
手遅れ感満載/(^o^)\



トレーのラウイはひとつを除き
葉挿しから育てたもの。
バラバラ事件の残骸とも言う昇天

春には実生ラウイも大きくなって
ラウイ御殿になるよぉーデレデレラブラブ
(予定は未定)




さあ、それでは室内に!
と言いたいことろですが

置場所の整備を
せねばなりません!



夏の終わりに買って
ずっと物置に放り込まれてた
育成ライト~バレエ気づき


ちまたで人気の?
板タイプのLED育成ライト下矢印

 

 

12月1日までブラックフライデーで

セール価格になってます拍手

私が買ったのは2枚セットの方ウシシ




前々から気になってはいたんですが

タイマーが付いてないのが難点でもやもや


そのためずっと保留にしてたら

スマートタップ?なんて言う

スマホでタイマー設定とか出来る

素晴らしい文明の利器

があるって知ってね?ニヤニヤ

情報源はだいたいオリーブのはなさんw



 

 

こちらも購入ハート

同じくブラックフライデーで

半額以下だよー!!




これなウシシ



まずはテスト点灯!問題なし!
ってか明るーー!!ハッ
これで点かなくても
もう返品出来ないけどねゲロー



スマホアプリで照度計ってみたら





真夏の炎天下並ピリピリ
の照度計叩き出した爆笑



これまでの育成ライトはせいぜい

1万luxだったので

ダンチで強烈なライトだわ驚き

もしかしたら焦げるのでは?

と心配になるレベルアセアセ




設置は付属のワイヤーを
四隅に付けてぶら下げる形式。
うちはシルバーラックなので
この設置方法は楽で良いうずまき



とりあえずそのままの長さで
ぶら下げてみたら
うん、長いw

この位置から照射して
2段目で3万lux、3段目でも1万lux
キープしとりました。



短くするために適当に4つ編み。



こんなもんだべか。
と言うかワイヤー使うと
これ以上は短くならないおいで

他の方法はめんどいので
これでいくっ真顔



続いてスマートタップ。
そこそこでかいので
2つ並べては挿せまてんよだれ
みんなコンセントでかいw

扇風機に場所を空けて頂いた。




専用アプリをインストールしたら
アプリからWi-Fi設定。

次にBluetoothで
スマホとプラグを繋ぐんだけど
Bluetoothを検知するとプラグのライトが
オレンジと緑に点灯する
の緑が分かりづらくて
しばらく「?????真顔」って
なってたw




接続出来たらあとはスケジュールで
オンオフ時間を設定すればOKグッ


14時頃にライト着けた状態で
スケジュールで設定したら
次のイベントがちゃんと
16時デバイスオフ
になっててちょっと感動デレデレ

時間の途中からでも
しっかり仕事してくれるのねハート




あ、ひとつ注意。
複数タップの設定をする場合は
ひとつひとつ電源入れようね!
どれ繋いだか分からなくなるからゲラゲラアセアセ
接続されるとライトがずっと緑だけども。



ライトのワイヤーと
ラックとの接点が1ヵ所なので
ライトが回ってしまうこともあるけど
照度の優秀さで全部チャラウシシ拍手



ライトとライトの隙間でも
3万luxあるのがすごい!




避難組はラウイに加え
カンテとモラニー。

モラニーは凍らなければ平気なんだけど
2年連続凍らせてるので
最初から避難させた方が良いと判断昇天


ペンデンスはすでに
1階の窓際に避難済み。
あとはグストと背丈が許せばアエオ。
(置けなければ寒波の時以外は外)



ピレアグロボーサも凍らなければ
たぶん平気なんだけど
実際どうなんだろう??うーん
去年オリーブ鉢に自生してたのは枯れた。



春にカットして挿したんだったかな。
水やり多めにすると機嫌良いですハートのバルーン



ちょっとだけエケベリア。
数日前までチーンもぐもぐって色してた
熟株の実生苗。

急に化けましたおいでウシシ



そういう株だから
プレステラ90に植えて
別管理してたんだと
思いますけどね!

紅葉ないと当時の自分の気持ちが
分からないよねー爆笑



夕方撮影なので暗いけど
セレス✕ケッセルだったかな。



セレス✕ギルバのバラ



花月夜✕ギルバのバラ



色が褪める株もぼちぼち出てるけど
今年は色持ちが良い気がするデレデレ
植え替えしてないかな?

ってこないだも
書いたぞっ昇天



クリスマスツリー instagram更新中 クリスマスツリー


いつもポチありがとうルンルン

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ村