防寒対策滑り込み!&我が家のサラヒメたち。 | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


こんばんはニコニコ


我が家が今住んでいる土地を
購入したときから
空き家だった隣家が
とうとう売りに出されるようです。
今日地盤調査の人が来てたヨもぐもぐ

家主さんはご近所に住んでいて
管理もしっかりされてるので
庭木の侵入や落ち葉はすごいがw
年に3回くらい業者入ってるけどすぐに伸びる。
個人的には空き家のままでも
良かったんだけどね おいで



そんな業者さんの作業を横目に
ようやく冷える棚の内張り
やっつけました!グーハッ


ぼちぼちマイナス気温も
見えてきたのでね。

明日も最低気温2℃予報です。
【東京】は7℃なのに
同じ【東京】のうちは
2℃予報ってゲラゲラアセアセ

夏も冬も最低気温だけ
大きく違うw



上段の背板側が毎年凍るので
そこだけぷちぷち二重にしてみた。
が、今みたらこれじゃ低くて
意味ないかも~昇天



終わったの夕方で
暗くて棚はよく見えないので
きれいな空をどうぞにっこり



多肉を撮るならやっぱ午前中よね!

と言うことで自然物とは思えない
シルエットさんデレデレラブラブ
毎日美人に拍車がかかってる。

 

 

今さっきスイッチ入って

ポチっとしてしまった…ラブラブ


流行り多肉は

ブームが去ってからお迎えするのが

私のジャスティス!!(何)



 

 

同系列だとあとは

ピンククリスタルローズかな?おいで

また1年後くらいにw




実生たちもキレイだよ唇ラブラブ

色があまりでないと思ってた株も
今年は結構色付いてます。
植え替えしてないからかな?



真っ赤になってしまった
セレス✕メキポル
予想外の染まり方しとるゲラゲラ笑い



セレス✕ローラだったかな。
この色もすごく好き。



プレリンゼ✕サラヒメ
去年は成長点家出株が多くて
全処分か?くらいの勢いだったけど
今年は落ち着いてますw



ローラ✕ケッセル
どんどんピンク強くなる滝汗



シムランスLS✕アモエナ
子吹きもするし葉挿しでも
たぶんすごく増えるぶー



やや紅葉褪め気味の
ヒアリナ✕ラウリンゼピンクハート
ラウリンゼ交配は正義。



これらの実生苗を
インスタ(販売垢)で販売予定です。
去年も出してる交配苗なので
すでに持ってらっしゃる方も
いると思いますが…驚き

今回出す株は1年間
マイコレ管理していたものなので
これまでのものより
発色なども良いですハート

ぜひぜひお迎えいただければと
思いますぶちゅー



こちらも朝撮り、サラヒメです。

前回サラヒメ交配載せたので
その流れで親株も載せるつもりが
載せきらなかった爆笑


上矢印が一番株で個人的には
一番サラヒメらしいと思ってる株。
染まりが外葉だけなんですデレデレ

お迎えから4年?5年?
今年始めて子株吹きした!



二番株のサラヒメ。
こちらは全体が染まる株。

色もピンク寄りの紫で
すごくキレイなんだけど
交配親としては
ちょっとおもしろくないうーんかな。


夏に煮てしまって縮んでもた笑い泣き



保険株として1年くらい前に狩った株。
春になったら鉢増しかな。



これは染まらないタイプ。
なので本当にサラヒメか分からんのですが
形がキレイでお気に入りの株拍手
色白お肌も好きピンクハート



誰やおまえ真顔



って言いたくなるこの株は
沙羅姫牡丹、で狩った株~ゲラゲラアセアセ

他のはサラヒメとか沙羅姫とか
sarahimeでお迎えなんだけど
これは沙羅姫牡丹。

嘘やんゲロー



紅葉が出ないのは
まぁ個体差の範疇として
そのガタイの良さは…
君、本当は違うだろ…?
って言いたくなるw

プレステラ90に
パンパンですからね~アセアセ




クリスマスツリー instagram更新中 クリスマスツリー


いつもポチありがとうルンルン

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ村