【鉄】大阪にいる! 青春18きっぷ旅行記録5 | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。


横浜ぐらいから、移動距離。

大阪にいます……!不安
阪神高速キラキラ環状線キラキラ
(中央大通りを大阪城方面に歩いてます)
全然知らない地名の表示ラブ
四つ橋筋。大阪は「スジ」なんだー!!😆😆
○○道じゃないんだ〜😆
見知らぬ土地、ああ、旅だーキラキラサイコー!!

ちょっと銀座を感じる。

大阪の拠点は地下鉄の本町です。
どういうところか全くわからないですが
雰囲気的にオフィス街のような気がしました。

近いので大阪城行ってみます。
大阪見学でひと駅ぐらい歩いて
電車乗るつもりです。

オロナミンCを無料引き換えで飲む↓


スタスタ進む。あ、地下鉄の駅だ。乗ろう。
と思ったらまだ本町🤣全然歩いてない!
結局本町から地下鉄乗る 歩いた距離を戻った💧
ただオロナミンC飲んだだけ🤣
本町には3路線あるんですが、
乗換が…けっこーな距離あるんす💧
四つ橋線と御堂筋線は遠すぎる!

中央線車内。見たことないシートびっくり近未来的
こりゃ熱い椅子取りゲームですね。
他車両はロングシート、
この車両だけ特別だったみたい。


子が言う、「すき間が開いてないびっくりマークびっくり
なんて安全な!落ちようがないです。

地元、JRの湘南新宿ラインや横須賀線なら

簡単に落ちられる。


谷町四丁目で降りて歩いて大阪城へ。
言わずもがなですが非常に暑い。

外国人だらけ。旦那がやたら楽しそう。


天守閣まで遠いんですね〜魂が抜ける
テントの下と天守閣上部に行列…!
ココで帰りました。サクッと諦められるぐらい暑い


大阪歴史博物館で涼んで、
旦那と別行動、母子は京阪に乗るため、
ちょっと食料買って天満橋へ行きます。

ついに実現、京阪プレミアムカー
やべーーキラキラキラキラキラキラキラキラ豪華びっくりマーク

お客さんはビジネスマンとウーマン
若者など5~6人。


大阪城で具合が悪くなったかと思った子。
暑いのと、電車じゃないから
無の境地だったよう。急に100倍ぐらい元気。

京都の出町柳まで行きます。
出待ち柳だと思ってた🤣
若い頃スピッツの出待ちしました
プレミアムカーだけ、
駅に着くアナウンスの前に
お琴の音色が流れます。はんなり京風情。

予は満足じゃ…

山に囲まれる景色、ああ京都だ。

すげえ…やべえ…で
あっという間に出町柳。
本当にすごかったねと満足通り越し、
感銘してました、子。
終点まで乗ったのは親子のみで、
ひと駅分は貸し切り状態でした😆

さて、京阪プレミアムカーに乗る、
が目的だった親子、現在ノープランです。
と、出町柳駅でやたら目にする比叡電車。
ここから出ているようで、ササッとしらべ、
なんかカッコイー電車出てるんで、
比叡電車に乗ることにしました。

たった1時間程度の移動で
一気に雰囲気変わる。来たわ〜京都〜。