羽田空港が近い城南島海浜公園
というとこに行ってきました。
ちなみに公園がおまけで、メインは
京急乗って通過電車見ることです(^_^;)
フライトレーダーを見れば
どの滑走路使ってるとか、
どこの飛行機が来るとかが
事前にチェックできる


JAL機。
写真だと伝わらないですが
実際はかなーり距離近いです



手が届きそうな感じ!
飛行機大好きな方は絶対ココ好き!!
キターーー
お腹見ちゃったー


見れるのはJAL、ANA、ベトナム航空
スターフライヤー、AIRDO、スカイマーク
ソラシドエア……ぐらいか。
小型〜中型機が多い印象です。
大型機は海の向こうに見える滑走路に
着陸してました。








ココに行きたい飛行機好きな方へ、
個人的な大迫力ポイントと
フライトレーダーとの位置をご紹介。
このルートは15時過ぎたら
終ってしまい、別の滑走路着に
なってしまいました。
飛行機は見えるんですが頭上は飛ばない😭
がしかーし
夜には同じ航路が

逆向きの離陸になるらしいんです!!
頭上を右から左に飛び立ってく……

想像しただけで動悸が。ハアハア。
車が便利ですが休日は混むようです。
バスは平和島とか大森海岸駅から
1時間に1本です(^_^;)
面倒なとこですが、とてもおすすめです

もうすでに行きたい〜。