最近のコーヒー7月中旬 | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。


前回からの続きです。

何回も登場してるかも、
の成城石井オーガニックドリップ。


ペルー産は珍しい気がします。

暑くなり始めた時のファミマアイスラテ。

まずミルク投入中。

別の日のラテ。

泡もクリーミィで程よい濃厚さで
ラテもファミマが1位👑キラキラ


ブラックMも180円かーーい!ポーン
昔は税抜150円じゃなかったっけか?

下矢印銀色の無糖猿田彦がけっこうウマかったので、
微糖にもチャレンジ。
微糖になったら、
一気に缶コーヒーらしさが出てしまったショボーン
香料風味というのかな〜。
もう買わーん。

最後1袋のちゃんとした猿田彦。

ちゃんとしてるわー!!キラキラ
好みの苦味グッ

STARBUCKS
ダークローストとミディアムロースト
7スティック入り

スタバのプレミア厶ミックスが
すごーーーーく美味しかったんで、
ブラックインスタントもイケるかな?
と期待100%で買ってみた。

ダーク

ミディアム


あれーーー?
酸っぱいぞ…?しかも安っぽいすっぱさ
微妙だぞ…アセアセ

牛乳入れたら酸が引っ込み
おいしくなった。


下矢印今年の2〜4月頃?に買った
コストコのスタバタンブラーセット。黒。
250円引きの1498円。シルバーもあります。

開封前はこんなん。

おととしぐらいから狙ってて
でも行った時に出会えないとまず買えない。
すぐ売切れる。
で、2022版をついに買えたんです!

のに、まだ使ってない(笑)
買って満足パターンです(^_^;)