ユースケ・サンタマリア | ま、今日も気ままにいきましょ。

ま、今日も気ままにいきましょ。

本、映画、ライブ、食べ物などの感想を徒然に書いていきます。

この半年くらい、ユースケ・サンタマリアの出演作をいくつか見た。

 

意識して見たのではなく、「これにも出ているのか」と見ていて気づいた。

 

こんなに続けて見るのも珍しいというか、何かあるような感じを受けたので、彼について書いてみる。

 

改めて思ったのは、ユースケは、超越したところがあること。

 

わかりづらいが、大河ドラマ「光る君へ」での安倍晴明はそんなイメージとつながる。

 

あのドラマは時代が平安ということもあるが、SFで「ドラマ」になっている。

 

その中でも、安倍晴明は預言者という立場で政治に関わる。

 

超越したイメージが合っているとは思うが、「ここでユースケが出てくるのか」と意外さもあった。

 

続いて見たのは「踊る大捜査線」シリーズである。

 

映画版の1と2を見た。

 

20年以上前の作品だ。

 

ユースケは分析官・真下を演じる。

 

いわゆるキャリアだが、ふわっとした感じもあって、がちがちではない。

 

踊るの軽快さと気軽さに合っている。

 

「救命病棟24時」の4thにも出ていたのはすっかり忘れていた。

 

澤井という、病院の事務局長。

 

口だけなのかと思いきや、医師としての腕も確かで、的確に手術を進める。

 

医師の働き方や病院の在り方に疑問を持ち、最後は病院を離れる。

 

進藤や小島に比べて浮遊している感じがある。

 

ユースケ起用の理由を知りたいなと思った。

 

最後は映画「日輪の遺産」。

 

2011年の作品で、たぶん一度前に見ているが、今回改めて見た。

 

時代は終戦直前で、ユースケは女学校の教師・野口を演じる。

 

今回書いた作品の中では、一番「普通」だ。

 

戦中にありながら日本の姿勢に疑問を持ち、生徒に外国の小説を薦める。

 

最後は「彼女たちを引率するのが私の仕事ですから」と、生徒たちを追うように自害する。

 

異常事態にありながら、冷静に事態を見て生徒のことを思う。

 

印象的な役だった。

 

まとまりきっていないところもあるが、ユースケについてはいろいろ思うところはある。

 

「つよしくん!」と「ぷっすま」で草彅剛と掛け合っていたことも懐かしい。

 

カタカナの長い名前で印象付けているが、こうして見ていると、様々な作品で着実に印象を残している。

 

「他とは少し違う感じ」が、うまく合ってのことだと実感した。