『離陸』 | ま、今日も気ままにいきましょ。

ま、今日も気ままにいきましょ。

本、映画、ライブ、食べ物などの感想を徒然に書いていきます。

絲山秋子の作品。

 

2014年に文藝春秋から刊行している。

 

雑誌「文學界」で、2012年から2014年にかけて連載していた。

 

絲山作品は一度読んだことがあったが、「長編をきちんと読みたい」と思って今回読んだ。

 

主人公は、国交省に勤める30代の男性。

 

勤務先は最初、群馬県の矢木沢ダムで、ある日、外国人男性が突然訪ねてくる。

 

ここから、話が展開していく。

 

ダムの情景はとても静かだけど、突然の訪問によって風向きが変わる。

 

男性には2人妹がいて、1人は視覚障害者だ。

 

彼女の存在も、話の中でとても大きい。

 

外国人の男性が訪ねてきたのは、主人公の男性がかつて交際していた女性の行方を捜してのこと。

 

男性にとって、彼女は昔の人なのに、目前に迫らざるを得ない人になる。

 

そして、男性はフランスへ転勤になる。

 

そこでは新しい友人ができて、人生の伴侶となる人にも出会う。

 

でも、友人は事件に遭って亡くなる。

 

女性の捜索は続く。

 

女性が産んだ子どもとも交流する。

 

男性は日本へ帰り、今度は熊本の八代に勤務する。

 

そこでまた、大きな別れを経験する。

 

女性とも再会するが、そこにはまた大きな問題があった。

 

こうして書くと、様々な出来事が詰まった本だなと思う。

 

でも重々しい感じはなくて、さらっとしている。

 

高揚している感じもなくて、淡々と。

 

かと言って、読み飽きることもない。

 

タイトルの意味は、話の終盤に出てくる。

 

最後にあとがきが入っている。

 

それを読むと作者の思いがよりわかる。

 

ハードカバーでこういうあとがきが入るのは珍しい気がしたけれど、いいなと思った。

 

また他の作品も読みたいと思わせてくれる長編だった。