『大人エレベーター』 | ま、今日も気ままにいきましょ。

ま、今日も気ままにいきましょ。

本、映画、ライブ、食べ物などの感想を徒然に書いていきます。

妻夫木聡が「会いたい人に会って、話したいことを話す」CMシリーズ、大人エレベーター。

 

2010年から始まったシリーズは、今も放送している。

 

エレベーターに乗って、下りるとそこには、対談相手がいるという流れ。

 

階数は、相手の年齢を表している。

 

このシリーズの初回放送から、約3年分の対談をまとめたのが本書。

 

2014年に扶桑社から刊行している。

 

CMでは流れなかっただろう部分も載っているので、「この時のあの人とはこんな話をしたんだな」と思う。

 

今はもう亡くなっている人も出ているし、時の流れを感じる。

 

話していることを文字にしているだけなのに、読んでいると、相手の人間味が伝わる。

 

一番印象的なのは竹中直人だった。

 

恥ずかしがりなところが、この本を読んでもわかる。

 

くすっと笑ってしまうような、愛らしい人。

 

本にまとまっているのは今のところ1冊だけのようだが、他の回も本になるといいなと思う。