病院の検査で分かること 卵巣、精子編 | 東京都 不妊症専門鍼灸院 住吉鍼灸院のブログ

東京都 不妊症専門鍼灸院 住吉鍼灸院のブログ

妊活中、ベビ待ちさんのための鍼灸院ブログ。延べ90万人を超える施術実績の不妊症専門住吉鍼灸院。錦糸町から一駅、住吉駅徒歩3分。病院を転院してきた方や年齢で難しいと言われた方からも続々と妊娠報告をいただいています。不妊治療で悩む人にも。

こんにちは!

住吉鍼灸院の駒井 鼓々乃(こまい ここの)ですニヤリ

 

 

桜なのか、冬雪だるまなのか

 

どっちなんだいっ!?

 

というような気温が続いていますね。

 

寒暖差で体調不良には気をつけたいと

思う今日この頃です予防

 

 

今日は久しぶりに豆苗くんが

今どうしているのかを

皆さまにお伝えしようと

思いますハイハイ

 

 

部屋に緑が欲しい、、。

 

観賞用でもいいけど

 

せっかくなら食べられるものがいいよだれ

 

と思い豆苗を育て始めて

3ヶ月が経とうとしています。

 

陽の光をたくさん浴び

ぐんぐん成長しています!!

 

また2週間に1回の収穫祭にも慣れてきて

今では楽しく収穫しております!

 

↑収穫祭を終えた豆苗くん

 

豆苗くんを育て始めてからというもの

豆苗のレシピを調べることが多くなり、

 

最近は【豆苗とツナと卵】を

ごま油で炒めて

美味しく頂きました!

 

↑豆苗炒め

 

以前はツナ缶とポン酢で

味付けしていましたが

 

 

たまごを入れて炒めるとが

華やかさが出ますね爆  笑

 

レシピは簡単!!

ただ3つの具材をごま油で炒めるだけです!

 

ズボラな方でも簡単に出来きます飛び出すハート

 

また登場すると思いますので

暖かく見守って頂けると嬉しいです照れ

 

それではここから

本題に移りたいと思います!

 

 

-----------------------------

 

前回は、

 

病院で受ける検査から分かること 

 排卵と子宮編〜

 

についてお話しさせて頂きました。

 

 

今回は

 

検査から分かること

 〜卵巣と精子編〜

 

についてです。

 

 

 

目検査の種類[女性編目

卵巣の問題を調べる検査】

1、子宮卵管造影検査

子宮の形状卵管がきちんと

通っているのかを診る検査で

子宮に造影剤を入れて

X線で撮影を行います。

また、この検査によって

卵管の通りが良くなり

治療の効果を果たすこともあります。

 

鉛筆検査から分かること鉛筆

・卵管閉塞、癒着の有無

・子宮の大きさ、形状、子宮奇形など

 

 

 

2、クラミジア検査

卵管障害の原因である

クラミジア感染の有無を調べる検査です。

採血と内診にて

以前クラミジアに感染したことがあるか

クラミジアに感染しているか

を調べます。

クラミジア感染の炎症によって

卵管が詰まってしまうこともあります。

 

鉛筆検査から分かること鉛筆

・現在クラミジア感染しているか

・過去にクラミジアに感染した事があるか

 

 

3、通水検査

カテーテルを子宮から卵管に通し

生理食塩水を注入して水圧の変化を

観察し卵管がどの程度通っているのか

確認する検査です。

超音波でも卵管を見ることはできますが

子宮卵管造影検査ほどには正確に判断できない

場合もあるといわれています。

 

鉛筆検査から分かること鉛筆

卵管の通り具合など

 

 

 

ーー必要に応じて受ける検査や治療ーー

 

1、腹腔鏡検査

細い管に特殊小型カメラがついた

内視鏡を使ってお腹の中の様子を

詳しくみる検査です。

お腹に小さな穴を数カ所あけて

腹腔鏡や操作鉗子を入れて行う

手術も同時に行うことがあります。

 

鉛筆検査から分かること鉛筆

・卵管や卵巣の様子

・卵管采の状態や癒着の有無

・子宮筋腫の有無

 

 

精子の問題を調べる検査】

1、フーナーテスト

射精された精子が子宮頸管を

通って子宮まで到達しているか

調べる検査です。

排卵日の朝にセックスをして当日に受診し

内診台で頸管粘液を採取、顕微鏡で

精子の状態を調べます。

排卵時期の頸管粘液の状態も観察し

量が増えて糸を引くようなら良好。

 

鉛筆検査から分かること鉛筆

・精子の数や運動性

・頸管粘液の産生量、粘度の強さ

・抗精子抗体の有無の推定

 

 

2、抗精子抗体検査

フーナーテストで精子が見当たらず

抗精子抗体が疑われた時に行う検査です。

血液検査で抗体の有無を調べ2〜3週間で

結果出ます。

月経の周期に関係なく受けることができます。

 

鉛筆検査から分かること鉛筆

・抗精子抗体の有無

 

 

 

目検査の種類[男性編目

1、精液検査

精液を採取し顕微鏡を使って

精液の量

精子の濃度・運動率・奇形率

などを調べる検査です。

 

鉛筆検査から分かること鉛筆

・精子の数や運動率、奇形率、白血球数

 

 

 

検査を行うことによって

不妊の原因が分かり

治療方針も決まっていきます。

 

どんな検査があるのか

何をみるのか

 

少しでも参考になりましたら嬉しいですニコニコ

 

それでは本日はこの辺りで失礼しますスター

 

 

 

ぜひ、次回もお楽しみにニコニコ

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

-----------------------------

可能性を信じる鍼灸師

駒井 鼓々乃

 

 

 

\ご予約はこちらからどうぞ♪/

 

\LINEで無料相談も行っています♪/

 

延べ90万人を超える臨床経験の実績!
リピート率94%を誇る満足度
江東区の住吉鍼灸院
ご予約のお電話はこちら

03-5600-2522

東京都江東区住吉2丁目8−12 鈴長ビル 2F
お気軽にお問い合わせください♪

---------------------------------
住吉鍼灸院はにほんブログ村に登録しています。
「この記事参考になったな」っという方は
クリックをお願いしますニコニコ

ポチッ!右矢印にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療相談・支援(業者)へラブラブ

他にも参考になるブログがいっぱい登録されています☆
あなたのもとにもコウノトリさんが来ますよ~うに!