子宮を温めるときは どこを温めればいいの? | 東京都 不妊症専門鍼灸院 住吉鍼灸院のブログ

東京都 不妊症専門鍼灸院 住吉鍼灸院のブログ

妊活中、ベビ待ちさんのための鍼灸院ブログ。延べ90万人を超える施術実績の不妊症専門住吉鍼灸院。錦糸町から一駅、住吉駅徒歩3分。病院を転院してきた方や年齢で難しいと言われた方からも続々と妊娠報告をいただいています。不妊治療で悩む人にも。

こんにちは
住吉鍼灸院の平田夏奈子です。

私、最近
苦手をまた一つ克服しました




コーヒーが飲めるようになったんです!

以前
催眠術でトマトを克服することが
出来たお話はしましたが

今回は
自力でコーヒー克服です

別に飲めないままでも良かったのですが
眠気に負けないために飲んでいたら
飲めるようになっちゃいました

この歳にして克服できるとは・・・


ただ、眠気には勝てないままです


---------------------------------

さて、今回は
少し寒くなってきたので

子宮を温めるときは
どこを温めればいいの?


というテーマでお話しますね


みなさん
子宮の位置は
ご存知でしょうか?



このあたりです

お腹のかなり下の方
恥骨のちょっと上
あたりなんです

温めるとしたら
ここを温めましょう!


そして、
もっと効果的なのが

仙骨



お尻の割れ目の
少し上の骨の上です

ここを温めると
骨が温まりさらに

骨が遠赤外線を放ち
子宮の方まで熱を伝えてくれるので
より効果的なんです!


あと
忘れてはいけないのが

足首



ここが体に冷えが入ってくる
一番のポイントです

ここが冷えないように
しっかり温めることが
子宮を温める近道になります!



この
・恥骨の上
・仙骨
・足首


を外の気温に合わせて
「冷えないように」
寒かったり、冷えていたら
「温めるように」

・腹巻
・レッグウォーマー
・お灸
・カイロ
・お風呂
・足湯


などで温めてみてください
子宮がしっかり温まりますよ!


---------------------------------

コーヒー飲めるようにはなりましたが
美味しいとまでは思っていません

しかも

セブンイレブンと
ファミリーマートと
ローソンの

コーヒーの味の違いはわかりません

まぁ
そんなこと全く問題ありません


今回も
長文読んで頂き
ありがとうございます


次回もまた
妊娠に向けてのお話をしていきますね。


---------------------------------
の話を延べ90万人を超える臨床経験の実績!
リピート率94%を誇る満足度
江東区の住吉鍼灸院
ご予約のお電話はこちら
03-5600-2522
東京都江東区住吉2-6-3白川ビル1F
お気軽にお問い合わせください♪

---------------------------------

ネットで予約可能になりました↓




住吉鍼灸院はにほんブログ村に登録しています。
「この記事参考になったな」っという方は

クリックをお願いしますニコニコ

ポチッ!右矢印にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療相談・支援(業者)へラブラブ

他にも参考になるブログがいっぱい登録されています☆
あなたのもとにもコウノトリさんが来ますよ~うに
虹