(FNNプライムオンラインより)

「対応窓口が腐っている」新設の水俣病タスクフォースの責任者が水俣市訪問 団体側はメンバーを疑問視し更迭求める

水俣病被害者団体との懇談の席で、環境省の職員が被害者側の発言中にマイクをオフにした問題についての続報だ。団体側と改めて懇談の場を設けるため、環境省の実務レベルの責任者が、5月16日に熊本・水俣市を訪問し、関係者と意見交換を行った。

マイクオフ問題受けタスクフォース新設

この問題は5月1日、水俣市で開かれた伊藤環境相と水俣病被害者団体との懇談の席で、環境省の職員が発言時間の「3分」を超えた団体側のマイクをオフにして発言を制止したものだ。

この問題を受け、伊藤環境相は被害者側との関係修復を図るため体制を強化。水俣病専属の審議官を新設したほか、省内横断的に対応するためのタスクフォースを設置した。

問題の木内室長のメンバー入り疑問視

水俣病被害者の会・中山裕二事務局長:
水俣病対応窓口が腐っている。それでみんな怒っている

団体側からは、懇談の席で司会を務めマイクのオフを指示した環境省特殊疾病対策室の木内哲平室長が、タスクフォースのメンバーに入っていることを疑問視する声が相次ぎ、前田審議官に木内室長を更迭するよう求めた。

 

 

 

コメントをお寄せください。(記事の下の中央「コメント」ボタンを押してください)