ヤッパリ、二匹目の泥鰌は居なかった!(ToT) | リシャール・Kの平物バカ一代!

リシャール・Kの平物バカ一代!

日本海は瀬棚から石狩新港まで、太平洋は国縫、白老、新冠までカレイを求めて釣り歩いております。

7月25日(小潮)
 
前回、まんまとヒラメをGETして気を良くしたので単独で厚田方面のG漁港に再トライビックリマーク
 
 
自宅をAM1:00に気合いを入れて出発ビックリマーク
 
月曜の深夜と言う事もあり車通りも無く快適に目的地を目指していると釣具屋の「F・新港」さん付近の信号交差点に信号無視を取り締まるパトカーが待機してましたビックリマーク
 
 
 
ちゃんと信号を守って停止して良かった~~ビックリマーク(笑)
 
 
皆さんも深夜でも気を緩めずに信号無視はしない方が良いですよ~~ビックリマーク
 
 
AM2:20分頃にG漁港に到着して風を確認すると外海側はフォローの風で良い感じ、波も無くコンディションは良かったので今日も期待感が持てますね~~ビックリマーク音符
 
 
テトラの先をキャプライトで照らして見ると魚種は解りませんがベイトが沢山、泳いでおりますよ~ビックリマーク音符
 
 
先ずはワームで近場を攻撃して見ると数投目でバイトがありますが途中で放されてしまいましたビックリマークダウンダウン
 
 
ワームを回収して確認して見ると、どうやら歯型が無いのでヒラメちゃんでは無い様ですビックリマーク
 
 
その後、数回のバイトがありますが同様にリーリング中に放されてしまいワームのサイズダウンが必要みたいですが小さいワームを携帯していなかったので、メタルジグでヒラメ狙いにシフトして前回ヒラメがヒットした船道沿いを攻めますが、今日はヒラメからのコンタクトが全く有りませんでしたビックリマークダウンダウン
 
 
前回、開始早々のヒットだったので気を良くしての再チャレンジでしたが、二匹目の泥鰌は簡単には釣れないものですね~~ビックリマークダウンダウン(笑)
 
 
 
追伸、先週辺りからトンボの姿を見かけているので、もう季節は夏を過ぎて初秋に突入でしょうかね~~ビックリマークダウンダウン