幻の公演、幻のコンサートが増えていく… | 宝塚ファンの日記帳

宝塚ファンの日記帳

望海風斗さんの大ファン&"nozomist"です♪
転勤族の主婦で、あやちゃん・宝塚&ミュージカル観劇が生き甲斐(^^)
チケット取りの状況や観劇レポ・遠征レポなどを日々綴っています(^^)
フォロー&いいねよろしくお願いします♪
たまにTwitterでも呟いています→@sumireponko

こんばんはニコニコ













更新が昨日一日出来なかっただけで、お久しぶりのような感じがします照れ










昨日は引越し荷物の搬出が無事に終わり、掃除をしてから夕方には夫の車で転勤先の土地へ向けて出発車








時期的なこともありますが、今回はコロナの影響もあるのか人員の都合がつかないようで…引越し荷物の搬入は1週間後!それまでホテルで待機中ですチュー








残念ながらスカステは入らない普通のビジネスホテルです笑い泣き









10回目の転勤ですが…転勤が分かってからわずか10日で引越しというのは今回が初めてかもびっくり









いつもは2週間はあったので、今回は特に慌ただしくて大変でしたアセアセ










転勤で色々な意味で環境が激変しました照れ






荷物の搬入もこれからですし、こちらの暮らしに慣れるまで少し大変ですが…落ち着いたら新しい土地での楽しみも見つけたいと思っていますキラキラ









それよりも、コロナが早く終息しますように…







昨日の引越し作業の途中…ちょっと時間が空いた時に宝塚公式ニュースをチェックして、文京シビックホールのだいもんのコンサートが中止になったことを知りましたえーん








最近の状況から覚悟はしていましたので、冷静に受け止められたのですが…ただ、だいもん、まあやちゃん、雪組生の気持ちを思うと… 悲しくて…タラー








ファンがガッカリしたり悲しんでいることが、とても辛いのでは…とショボーン








ワタクシは、5月10日のコンサートチケットが当たっていましたが…それを発券し座席が分かるのが今日の予定でした笑い泣き






スマホのカレンダーにも「だいもんコンサートチケット発券ハート」と記入していましたが…残念ですが予定を消して幻のチケットと化しましたタラー









今の状況では公演を中止せざるを得ないのは仕方のないことだと思いますが…このままでは幻の公演やコンサートばかりが増えていってしまいますえーん







延期などの対応で、状況が落ち着いたら改めて公演をして欲しい…その一心です。








このままでは、せっかくお稽古しても舞台に立てないタカラジェンヌ、素晴らしい宝塚の舞台を観れないファン…誰も浮かばれませんショボーン










宝塚の舞台は、タカラジェンヌにとってもファンにとっても生き甲斐なのです…どうかこのままマボロシにはしないでくださいえーん







きっと、宝塚歌劇団は「このままでは終わらせない」と必死で検討してくださっていると信じておりますおねがい



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村