サメミロンエース、滴下タイプ登場 | すみれ漢方施薬院薬局のブログ

すみれ漢方施薬院薬局のブログ

香川県高松市のすみれ漢方施薬院薬局のブログです。
当院は中国・台湾・韓国・日本古来の漢方薬中心の漢方専門薬局です。
当院の薬剤師は中国各地の中医薬大学や付属病院で漢方研修後、国内でも定期的に中国医師の漢方研修会に参加して最新の情報交換を実践しています。

老人性皮膚掻痒症で多様な外用剤を使用していても改善出来ないと当薬局に。

外用薬として当薬局でお薦めしたのは《サメミロンエース》。

今回、お電話で《サメミロンエース》2箱送ってとのこと。

そして「最近、指に力がなくてサメミロンエース押して噴霧するのがシンドイ」と。

そこでお薦めしたのがサメミロンエースの滴下タイプ。

21ml入5.616円(税込)

これだと使用時にプッシュせずに下に向けるとサメミロンエースが滴下になります。

 

熟年代の皮膚のカユミも多くは漢方的に言いますと《隠虚》。

「陽気=炎」は普通なのに、「陰気=蝋」が早く消耗している状態を「隠虚」と言います。

隠虚、体の状態では「火照る」・「干涸らびる」・「不眠」・「イライラ」などの不快感。

こんな時「隠虚」を改善するのに繁用されている動物性生薬エキスが

《鼈と亀》

《鼈と亀》エキスのゼリー、このまま飲みます。

《冷え・貧血・肩こり》などが気になる時は・・・↓。

《婦宝当帰膠》の「お湯割り」と併用して下さい。