(7/7)越後湯沢「べにちょう」,へぎそば「小嶋屋」,柿の種変わり種,高崎115系情報 | sumioSLC57の鉄道情報ブログ

sumioSLC57の鉄道情報ブログ

鉄道技術者(建設系)としての目線でも書いてます。
2021/12から鉄道建設のため北の大地で奮闘中。

26.湯沢食べ歩き;寿司居酒屋「べにちょう」

東映温泉を出た後、越後湯沢の街を

①時間ギリギリまで、

②日本海の脂の乗った寒ブリ寿司・刺身を食しながら

③安く

④うまい日本酒日本酒が飲みたい

なんて欲張りな条件検索で、勘ピュータで店を探しながら、

見つけたのがここ、「べにちょう」でした。

湯沢駅、目の前です。

  

寿司屋風 居酒屋?

居酒屋風 寿司屋とも言えます。

寿司はもちろんですが、玄関の看板にあった

もち豚しゃぶ膳」なるしゃぶしゃぶもお勧めのようです。

PON酒は、新潟支店勤務歴アリのM氏お勧めの鶴齢(生)

駅ナカCocolo湯沢「越乃室」ドリンクバーランキング第6位の

越乃景虎(なまざけ)をゲットお酒

スミマセン、味はあまりよく覚えてません叫び……。。

グルメ・リポが全くできないSumioです……あせる

締メは、新潟名物「へぎそば」を頼もうとしましたが、

遥かに鼻が利くM氏が、

「ここは茹でめんかも?そばは、駅の方がいいひらめき電球

と助言もあり……駅ナカへ移動。

27.新潟県名店そば屋:十日町「小嶋屋Cocolo湯沢店」

へぎ(枌)そばのへぎとは、

広辞苑に「器のこと」と書かれているそうですが、

一般的にこのそばの大枠のことを指すのではないでしょうか?

家族で、仲間で複数人でワイワイ、箸でつっついて、

食べるのにもってこいです合格

ここ小嶋屋のそばは、小麦粉を一切使わない十割そば。

(小嶋屋HP:http://www.hegisoba.co.jp/

十割そばは、一般的に、シコ・ボソして蕎麦感がたまりませんが、

つなぎに布海苔を使っているせいか、シコシコなのにツルツル感が

あります。

駅ナカにこんなおいしい店があるのは正に「いいねグッド!」です!

27.E2系で高崎へ

良く乗る北陸新幹線からE2系が居なくなり、

すかっかり、ご無沙汰のE2系に湯沢で再会!

すっきりした顔で、割と好きな新幹線新幹線前です。

でも、But…、この顔で

「たにがわ○号」と言われてもどうもピントきませんなぁ~あせる

28.高崎は、列車のワンダーランド

さすが、新潟のゆるキャラレルヒ大佐でなく

ゆるキャラkingぐんまちゃんとぐんまの大殿だるまちゃん?がお出迎え

在来線のホームでは、昭和の雰囲気が残っていました。

115系&115系&107系昭和3兄弟・スリーショット!!

信越線、上越線、両毛線の3兄弟です。

やっぱ、115系はこの湘南カラーに限りますグッド!

八高線キハ110系ディーゼルも居ました。

キハ110の室内は良く考えらています。

ロングシート&2人掛&4人掛ボックスシートの組合せ。

29.高崎線→東海道線直通Green車で帰路へ

帰りは、お約束の在来線(上野東京ライン)E233系Green車で

高崎~横浜まで居酒屋電車です。

高崎~横浜134㎞/2時間20分/780円(土休日)で

このクオリティーが買えるのは、最高のコスパと言えます。

それに、呑兵衛なグループには、

ぴったりJR東が誇る?グリーン・アテンドさん帽子

マンツーマン・ディフェンスで付いてくれます(笑)パー

つまみは2大新潟米菓子メーカー

①亀田製菓「サラダホープ」と

②柿の種元祖;浪花屋製菓「柿チョコ」、「チーズ柿の種」

です。他に「きな粉」、「いちご」、「大辛」etc…あります。

(浪花屋製菓HP:http://www.naniwayaseika.co.jp/)

ビールは地ビール第1号;

エチゴビール「ピルスナー」にしておきました。

(新潟シリーズ終わり)