”照らす” | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

 

昨日、訃報を聞いてから涙が止まりません。

何も手につかず、何を食べても味気なく、自分の殻に閉じこもっていました。

でもこの記事を読んで思いました。

どれだけ泣いて凹んでいても何も変わりはしない。

大島くんはそんなこと望んでいない。

笑顔の写真からいつもの「さあ、今日も顔を上げていきましょう」という声が聞こえてくるようです。

ナオミさんがこの笑顔に救われたとおっしゃっていますが、わたしたちブログの読者もどれだけ救われたことか。

ナオミさんが一番辛いはずなのに、こうしてブログを更新してくださったこと、本当に感謝の念に堪えません。ありがとうございます。

 

悲しいけど、辛いけど・・・顔をあげよう。

笑顔になろう。

そうだ、イラストを描こう・・・

笑顔になれるイラストを・・・

 

描きました・・・・

 

  ダウン

 

  ダウン

 

  ダウン

 

  ダウン

 

  ダウン

 

  ダウン

 

 

 

 

 

 

すみません、すみません・・・あせるあせる

悲しいのにこんなイラストしか描けなくて。

でも、大島くんの笑顔見てたら「空の向こうで仙さんに出会えたかな、祭ちゃん抱っこ出来たかな、仙さん、早すぎるって怒っただろうな」って思っちゃったんです。

 

仙さんも、大島くんも・・・・ 守道さんも・・・

ホント、早すぎるんだよ。みんなまとめてバカヤロ〜だぁ〜!!えーん

 

 

みんな一緒に空から野球見てるかな・・・

今日ドラゴンズ、巨人に勝ちましたよ。照れ

 

 

 

大島くんのブログファミリーの皆さんは、監督や野球解説者としてのダンディな大島くんの印象が強いようですが、わたしのイメージは、いつまで経ってもドラゴンズ時代の陽気でやんちゃでがむしゃらで、ちょっとお茶目な永遠の若大将なんです。

そんなキャラの大島くんが大好きで、よく漫画描いてました。(ギャグ漫画ですけど汗

だから「大島さん」ではなく「大島くん」なんです。

 

わたしが毎晩のようにナゴヤ球場に通っていたのは、40年も前のことだけど今でも色褪せない素敵な思い出がいっぱいです。

 

何度でも言います。一発長打の大島くんは永遠にわたしのヒーローです!アップ

数えきれないほどの夢と希望と感動をありがとう!!合格

 

まだ悲しみは癒えないですが、気持ちが落ち着いたら少しずつ大島くんの思い出をブログに綴ろうかなと思っています。