というわけでキャブスvsセルティックス。
試合前には恒例のチャンピオンリングの授与式があったわけですが、ピアースが大泣き。
いや~、優勝決めた瞬間ならいざ知らず、ここにきてこんだけ大泣きする選手初めて見ました。
さてゲームのほうですが、なんかこの2チーム、なんとなくライバルチームっぽくなってきましたよね~。 昨シーズンのプレイオフでもGEME7までもつれておもしろかったし。 開幕戦からみょ~に熱く・・・ってか暑苦しい戦いでしたナ。
前半はキャブスペースで、あらら、いきなり黒星スタートかいセルツ?って思ったけど、後半の重苦しい展開は、なんなんでしょう。 セルティックスのディフェンスが良かったんだろうけど、オフェンスは前半同様いまひとつすかっとしないんで、なんかもう重い、重い。

残り10秒でレブロンがフリースローを決めれなかったあたりで勝負あったという感じでしたが。 う~ん、まだまだつめが甘いな、レブロン。 スーパースターならあそこはスリーを決めてなおかつファウルもらって4ポイントプレイくらいやんないとね。(そうなのか?)
余談ながら、前にも言ったけど・・・・ なんでエディ・ハウスの息子はいつもベンチにいるんですか? まるでチームの一員みたいにベンチの選手といっしょになって応援してるんですけどぉ~。
ってかママは? やっぱ、逃げられたのかエディ?(奥さんに逃げられてベンチで子守りするNBAプレイヤーって何? 子連れ狼か?)