今日は久々にデイトレをする時間ができたので挑戦したが、中々厳しい戦いとなった
ちょっとデイトレの話をする前に先日の記事から改善点を色々考えたのだが、一つ大きな問題を見つけた。
自分、スイングの利確がへたくそだ(笑)
もっと伸ばせばプラス十数万とかなったはずなのについつい利確を急いでしまった
スイングについてはあまり勉強が進んでいない(+教材が少ない)のでもっと情報集めないとダメだなぁ
11月になって決算ラッシュが続いているが、今日は日経全体が中々厳しい形となった
特にINPEXがWTI価格が下落した影響で朝安だったのでリバするかなーと思い朝一でエントリーしたがあまり振るわず、後場初めの下落で損切する形となった
似たような感じでトヨタもちょこちょこポジションとってたがトータルで見ると損失となっていた
いずれもエントリーするタイミングは悪くないのだが利確する前に反転してマイナスになることが多い
やはりスキャルピングにするべきなのかもしれないなぁ
少なくとも下落トレンドのときに無駄にリバとろうとするのやめた方が良さそうだ
ただKOKUSAIやルネサスが前場で好調だったのと後場で微妙に上昇してくれたおかげでいつもと同じくらいのプラスで終えることができた
逆に上昇トレンドの時はリバとりが先々月よりかなり上手くなったので、そのまま強みとしていきたい
ちょっと気になったのはカバーとAnycolorなのだが、決算まだなのに結構上昇してきていることだ
一応先週いい感じに買い増しできたので上がる分には問題ないのだが、結構自分と同じ考えで買い増している人が多そうだ
明日決算だが思ったより伸びないかもしれないなぁ
売り時を逃さないようにちゃんとウォッチしておかないと
おわり