今日の記事は 前半 の続きです。



8☆レトロな模様のウール着物と、オフホワイトに幾何学模様の半幅帯。

雨も降っていて ちょっと涼しい夜だったので、ニットにウール着物を合わせて さらにショールも使っています。


着物は 着物相談窓口まつや さんのイベントで100円だったと思います。お昼はオフハウスで購入しました。


ちなみにこの写真は とある植え込みにスマホ置いてセルフタイマーで撮ってます。

だから上の部分にその植物用のリングが写り込んでいるのです。 

なんかちょっとおもしろく撮れて気に入ってます。



9☆深い赤にグレーよバラの浴衣に、ペイズリー模様の帯、黒留袖リメイクのパンツ

数年前に アラジンのランプさんで購入した、カッコいい赤い浴衣を尻っ端折りで着ています。

帯も同じ時に購入しました。


そして、足元はスニーカー柄地下足袋です。

歩きやすくてイイんですよ☆


首にかけてるのは ずっとひんやりが続く、という触れ込みのリング。

冷たすぎないのは良いけど…そんなに長く ひんやりが持続したかは微妙でした(^◇^;)


この日は須坂の骨董祭でした。


ちなみに下にスカートではなく、パンツにしたのは会場にバイクで向かったから、です。


歌麿の『ビードロを吹く女』のオマージュ、『ビードロを吹くヘビクイワシ』は夏用の絽の羽織に描いてます。


前から見ても後ろから見ても派手なのは 周りの人に認知してもらって避けてもらうという、安全ライダーの基本です!(?笑)


この日のピアスと2連の指輪は 今回、一緒に販売もしていたYotさんの。


Yot のコーナーは こんな感じ。

あー、どれもこれもかわいくて カッコいい♡





10☆スタンドグラスみたいな模様の注染の浴衣と白いベルト。

骨董祭の2日目は夫にも手伝ってもらいました☆


Tシャツとズボンの上からサクッと着てもらっています。

浴衣は一昨年、コロナで小規模になった骨董祭でアラジンさんで一目惚れした一枚です。

自分用に買ったつもりだったけど、私より彼の方が似合うんですよねぇ…。


足元は スニーカー柄地下足袋。



11☆レトロな模様の注染の浴衣と、チェックの半幅帯。

Tシャツに付け襟、そしてスカートの上から 着物相談窓口まつや で1,000円だった浴衣。


前日は1人で赤をテーマカラーにしていたので、この日は 夫と紺で揃えてみました(*´꒳`*)




12☆焦茶に白のドットのデニム着物に、白の献上柄の半幅帯。

ここ数年、ジーパン地のデニム着物が流行ってますが これもデニム着物です。

数年前に着物相談窓口まつや さんの1,000円コーナーで見つけました。


この日は東急で開催していた北海道物産展のあと、以前から気になっていたライスハウスABAB(アブアブ)で お昼ごはん。


初めて行きましたが、無愛想なくらいに口数の少ない、たぶんシャイな店主が あっという間に作ってくれる食事が とても美味しかったので、また行きたいと思っています(*´꒳`*)



と、いうことで 5月の着物コーデのまとめでしたっ☆

やっぱり着物で お出かけするの楽しいなー♡





☆★お知らせ★☆


『たじまや』の、木で作ったバッグや小物入れのネット販売は少しずつ復活していく予定です。


https://minne.com/@sumieru

https://www.creema.jp/creator/915887/item/onsale

良かったら 遊びにいらしてくださいね。


☆☆☆☆☆☆☆


普段使いしやすいレッサーパンダのLINEスタンプ作りました(=゚ω゚)


『レッサーパンダの日常』


ご好評にお応えして第2

第2弾はセリフ付きです!


『レッサーパンダの日常2』 



どちらも よろしくお願いいたします