ロケ報告 | 曽根純恵オフィシャルブログ「心地よいひととき」Powered by Ameba

曽根純恵オフィシャルブログ「心地よいひととき」Powered by Ameba

曽根純恵オフィシャルブログ「心地よいひととき」Powered by Ameba


 ロケに行ってきました! 初心者
 
 今日は、朝7時すぎにTBSに入って、
 都内のロケ場所に移動し、
 午後2時近くまで撮影しました。
 
 2年ぶりのロケは、スタジオとは勝手が違う上に
 スタッフの方達も全く初めてのメンバーだったので、 
 緊張の中、手探りの状態でスタートしました。
 
 今回のロケは、
 『 科学の知識を応用して、家事を楽しく、上手にやりましょう。 』 
 というテーマで、
 家庭科学総合研究所の、内田先生に出演して頂き、
 キッチンで様々な実験を試みました。
 その結果は、 「今度、 家でやってみよう!! 」
 と思うものばかりで、
 ガッテン!の連続でしたよ。 笑顔
 
 家事の失敗や成功には、ちゃんと科学的な根拠が存在しているんですね。
 新しい発想に触れられて、とっても新鮮でした。
 放送は、明日です。良かったら、是非見て下さい。
 ニュースバードを離れ、新しいスタッフのみなさんとのお仕事となりますが、
 リポーターとしての役割を確り果たせるように頑張ります。
 ほんとに、ひさびさの緊張でした。
 
 
 ところで、花粉症対策を教えて下さったみなさん、ありがとうございます。
 鼻うがいは、早速やらせて頂きますね。 

 あと、中大の学祭に、倉木麻衣さんがいらっしゃるんですね。興味津々です。
 学生の頃、中大の学祭で、アンルイスのコピーで、ヴォーカルを担当し、
 ああ、無情、WOMAN、六本木心中、グッバイマイラブを
 歌って踊って、青春を謳歌していました。
 屋外の中央ステージで演奏できるので、とっても気持ちがいいんですよね。
 この時のバンドメンバーのギタリストは、今、アクアタイムズのメンバーとして
 活躍しています。そして、この時のメンバーではなかったのですが、
 よく一緒にバンドを組んで、キーボードを担当していた彼女も、
 今はアクアタイムズで輝いています。 星
 
 本当によい思い出です。 
 彼女とは今でも連絡を取り合っています。
 去年、紅白出場が決まった時、連絡をくれて、
 自分のことのように本当に嬉しかったのを覚えています。
 大晦日は、テレビの前で、なぜか正座をして見てしまいました。 感激でした。
 
 みんな、頑張っているんですね。
 私も新しい分野にチャレンジしていきます。 力こぶ