腰椎脊柱管狭窄症は治る!? | 赤ちゃんにアトピー性皮膚炎にかからせない。アレルギーマーチを抑える家づくり

腰椎脊柱管狭窄症は治る!?

《あなたの人生を変える“理由”がたくさんある家》




丹波市10年長生きできる住み心地一番の家。エアコンの数で家の性能・品質がわかる。




★住環境アドバイザーの上郡清政です。

あなたの“いい家”づくりの参考になれば!





「腰椎脊柱管狭窄症は治る!?」



あなたの周りに『腰椎脊柱管狭窄症』でお悩みの方はいませんか?



ひょっとすると、私のように回復できるかもしれませんよ!



実は、私は昨年の春ごろから左足に“ビリビリ”と痛みが走り歩けなくなりました。



最初は肉離れもあったでしょうが、あまりにもその“ビリビリ”が続き、遂には寝返りも打てない状態になりました。



これは他に何か原因があると思い、好きでない病気に行きました。MRIの結果、『腰椎脊柱管狭窄症』と診断されました。



ヒドイ時は10メートルも歩けませんでした。冷えれば、もっと辛いのです。座り続けることさえ困りました。



それがなんと今では、“ビリビリ感”も少なく、以前の痛みがウソのような回復ぶりなのです。



これはある薬剤師さんのお陰です。その人との関わりが無かったら今ごろ私は、ブロック注射か、いずれは手術しなければならなかったでしょうね。



その恩人の薬剤師さんとは、2年ほど前に私がオススメしている『住み心地一番の家』をお世話させていただいたお施主様なのです。



三田市にお住まいの、この方です。




丹波市10年長生きできる住み心地一番の家。エアコンの数で家の性能・品質がわかる。



「社長さん、このコラーゲンとカルシウムを飲み続けてください。きっと来年の春ごろには走れるかもしれませんよ!(笑)」



とおっしゃり、私にコラーゲンとカルシウムを“ドン~”とくださったのです。



お陰様で私は、今100メートル以上痛みもなく歩けるように、また寝返りも打てるようになったのです。



本当にありがたいことです。感謝でいっぱいです。



『腰椎脊柱管狭窄症』のあなた!



ぜひ、コラーゲンとカルシウムを摂ってください。私のように回復できるかもしれませんよ!






丹波市10年長生きできる住み心地一番の家。エアコンの数で家の性能・品質がわかる。

明笑塾 第119回無料家づくり勉強会


テーマ 『30%』

日時 平成25年3月16日(土)・17日(日)両日共、構造見学会と同時開催いたします。午後2時からです。



体温が1℃下がると、免疫力は30%落ちるそうです。



あなたが選ぼうとしているその家、体温を上げる暖かい家にする仕組みがありますか?



『気密・断熱・換気』はもちろん、それ以外に『室内湿度を下げる』・『足元を冷やさない工法』などが必要です。



高気密高断熱住宅から、さらに一歩進んだ、あなたの健康を護る新しい家づくりを習ってみませんか?




外気温とモデルハウス との比較

  あなたの家と比べてください。


平成25年3月1日(金)朝7時 曇り

外気温 10,6℃ 湿度63%  風有り

(きのうの最高気温16時14,3℃)


小屋裏 20,4℃

F廊下21,9℃

F居間21,3℃ 湿度39%

床表面 20,3℃

床下  18,0℃ 湿度49%

蓄熱ストーブ14キロ

通気層閉鎖 冬モード



外断熱・二重通気 ソーラーサーキット工法採用



【モデルハウスなう】

外は雪でも、パジャマに何か一枚羽織れば十分動けます。





《モデルハウス開設のお知らせ》


今回『住み心地一番の家』を建てられた兵庫県西脇市鹿野町817ー1の廣田彰三様ご夫婦と、大変なご縁をいただくことになりました。


今後その廣田さんのご自宅を、『住まいの権』の西脇モデルハウスとして使用させていただくことになったのです。


いい家が欲しいあなた!


丹波市柏原町北山290にある11年目のモデルハウスと同様に『体感・体験宿泊』ができますよ!


お気軽にご活用ください。


西脇モデルハウス 0795-22-7026




新企画【杉山家の居住日記】

平成24年11月18日入居されたお客様の生の声をそのままにお伝えしています。いい家が欲しいあなた!ぜひ読んでみてください。




[参考]

どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』

住まいの権 http://www.sumainogon.com  

NO2014