立春、暦の上では春ですね。
朝からあまりの寒さに震えているきのこです。
こんな寒いなか子供二人つれて病院行ってきました。息子のアトピーね。
娘も息子もご機嫌な時間に予約(朝6時にネットでとる)をとり、万全の防寒体制で行ったので二人ともご機嫌なまま終えることができ、ひと安心です。また来月二人連れて行かなきゃなので、すでに気が重いです。
さて、立春の前日は節分♡
我が家もやりましたよー♪
昼間に息子に恵方巻っぽい離乳食あげて
がっつり
完食していただきました。
私と娘もお昼に恵方巻食べました。
これ、私のやつ。
韓国風でプルコギとかレタスとかもやしのナムルとかコチュジャンとかとかとか入れて巻き巻きしました。
娘に服をひっぱられようが、息子に膝タックルくらおうが、黙って西南西みて黙々と食べました。
娘はこれより細いコチュジャン抜きの恵方巻作りました。
もちろん適度な大きさに切りましたが、自分で食べてほしくて見守ったのでボロボロにされましたが、全然喋ってた(宇宙語)し、西南西なんて一度も見てなかったけど、しっかり全部完食してくれて、デザートにいちご食べて、息子のお昼のジャガイモお焼き3つもとって食べて、そのあとおにぎりも食べてました。
パパは私と同じタイプの恵方巻2本でした。もちろん完食。
我が家、恵方巻は作る派です。
買ったやつって、あんまり好きじゃないもの入ってるから美味しくないし、恐ろしく高い(笑)
1本600円とか、中身海鮮だと1200円とか、無理です(笑)
パパ帰宅後は豆まき~!
今年は豆拾って食べるやつ(息子)がいるので基本窓あけた外にしか豆まきませんでした。
パパ鬼の登場に
息子は大泣き(笑)
おかしすぎて、写真撮る手が震えます(笑)
そこまで脅かしてないんだけど、これパパ、サイレント状態で手あげてるだけなのに、大泣き(笑)
普段はすごいやんちゃで俺様なのに、泣き虫です(笑)
娘はと言うと
笑いながらお面略奪。
喜んでました(笑)
パパたじたじです。
姉弟で性格も反応も正反対。
親は爆笑でした!
最後は娘3つ、私と旦那は30数個、しっかり豆食べて終了。
我が家に福が舞い込みますように( ´∀`)
Android携帯からの投稿