11月に世間を賑わしたパチンコ関連ニュースは?(前編その1) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


11月は皆さんにとって、どんな月だったでしょうか?

僕にとっては…

実戦を多くこなした月でした。

今年一年を振り返るために、元々はスタートしたのですが、結局はマイホールにある機種の開拓だけに留まりましたね。

それでもプラスで、飾れて個人的には満足しています。

さて、今月も恒例の月初めの企画

『大事なんだけど目を背けたくなるモノ』

に注目する日の時間がやって参りました。

僕の主観も交えた新聞の社会欄に掲載されたパチンコに関するマイナスイメージ情報

今月はどんなニュースがあるのでしょうか?

理想はゼロですが、さて、今月は…

事件簿No.1

ホールの窃盗事件で、誤認逮捕された女性が国及び県相手に訴訟へ。(11/5山口)

この事件おさらいしますと…

2/28、60代のお客が、パチンコ台の近くに、財布を置き忘れたしたのが、そもそもの始まりで、山口県警長門署に、盗まれたと届け出たんですよね。

そして、同署がホールの防犯カメラの映像を調べたところ、お客の後に女性が座り、財布の方向に手を伸ばした様子を決め手に、翌日その女性を逮捕したのでした。

ところが、女性は一貫して容疑を否認したため、1週間の3/7まで、勾留されてしまいます。

3/8日に釈放された決め手は

同署が、防犯カメラの映像の確認が不十分だったことを認めたから

でした。

8日の朝に事件のあったホールから同署に

昨日、店内で財布が見つかった

と連絡があり、見つかった場所を撮影していた別の防犯カメラの映像から

別人が財布を捨てる姿が映っていたのです。

同署は女性に謝罪したものの…

という、背景がまず存在します。

誤認逮捕された女性が、8ヶ月後に、国と山口県相手に訴訟と計147万円余りの賠償を求め、これがニュースになりました。

本人にとっては人生を揺るがす事件で、精神的苦痛を受けたでしょうから、当然の行為だと思います。

パチンコニュースとしては、この女性に勝訴の結果が出ることを望むばかりですが、別の視点から見ると…

同様の事件が起こらないよう警察関係者には

より念入りな捜索

と、ホール関係者もより慎重に対処してほしいと思います。

next