19時30分、持ち玉13118で、大当り75回の44回転
このまま下り坂で終わるのか…
大連チャン後の続行を、多少は後悔したが、すぐにそんなのは忘れた。
そこから、わずか13回転で、16Rの大当りをしたからである。
この時は、リーチ後、プゥーシュという、フィーバー祭ザ・キングで聞こえた、ナビボイスによるボタン演出が伴っていた。
そして、いつもならボタンを押すと、
効果音を伴い、盤面背景が赤になる
のだが、この時は消灯し、そこから全回転リーチになったのだった。
しかし、つかの間の喜びだった。
ナント!ST中にダブルリーチをハズし、時短中は、シングルリーチを4回もハズしたからだ。
持ち玉は14029発に回復したが、僕自身の精神がヤられた…
当たりを確信したリーチが、合計3つもハズれるなんて…
僕の自信を打ち砕くように、足が地に着かなくなり、フワフワした気持ちになっている。
だが、奇跡は起こった。105回転、またも保留玉が大当りを掴んでいてくれたのだ。
直前回転が、盤面赤背景の先読みだったので、もう胸が締め付けられる思いで、次回転を見守った。
ダブルリーチよ、来い!
だが、僕の思いとは裏腹に、シングルリーチだったため、かなり顔はひきつったと思う。
それでも、無事に大当りしてくれた。
この後、ST中は、久しぶりの予告リーチどちらもなしパターンだったが、時短中のシングルリーチで大当りしてくれた。
だが、次のST中と時短中は酷い。
ST中で2回、時短中は、3回リーチになるも全滅
しかも、うち4回はマイナス1コマハズレのため
激アツリーチを、4回ハズした気分にもなった。
この時に気付いたのは、変動開始音で聞こえる
プイッシュ
音についてだ。この音は、バウンド前兆予告の、呼び水予告で間違いないだろう。
バウンド前兆予告の、弱が発生した時には同じ
プイッシュ
が聞こえるからね。ちなみに発生1回目の図柄停止時で、バウンド前兆弱予告が発生するのは稀で、2回目も稀に近い。
基本は3回目の図柄停止時に
必ず発生
というパターンである。そして、この演出の次回転では…
同図柄前兆予告へと
先読み予告が移行していたのである。
つまりバウンド前兆予告は、成長すると同図柄前兆予告に発展するのである。
なるほど!バウンド前兆予告が、同図柄前兆予告に、大当りというバトンを渡すのか…
ようやく点が線になって、僕はますますフィーバークイーンにのめり込んでいった。
next