リベンジ大成功、CRフィーバークイーンⅡで、たぶん自己最高連チャンを体験しましたよ…(その4) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


いつの間にか、フィーバークイーンに

仕事以上の好感を持ち始めている自分がいた。

時短が終われば、トイレに行こうと思い、残り4つの保留の行方を見守っていた。

すると…41回転から43回転にかけて

同図柄前兆が白、青、赤と見事に成長したのだった。

オオッ!

青になった次回転で、リーチにならなかったため、興奮感は一気に高まったが、そこで赤になるとは全く考えていなかった。

今まで、このケースは

次回転でリーチ
次回転も青背景

と、2パターンしか体験していないだけに、念願の新演出を体験したことになる。

そして期待の44回転目は…

通常変動音で始まり、ダブルリーチになるのだが…

回転中の予告が全くないジャン!

と、逆の意味で、テンションが高くなっていた。

ここは、更に期待感を感じる予告を期待していただけに

まさか、ここにきて無演出になるとは…夢にも思わなかった。

頼みの綱が、こんな展開だった以上、嫌でも、ハズレが頭をよぎった。

そして、ダブルリーチが、ロングパターンになって、最後のタメの音楽が聞こえた直後にドン!

全くのドハズレ停止だった。

ハイハイ、ドハズレ停止ね、ウンウンと納得して見ていたら…

リールが消灯して、中リールだけがツツツーと動き、大当り図柄が揃った。

エエッ、こんな演出もあるのかよ~

フィーバークイーンにおいては、僕はそれまで、半コマズレのハズレが

戻りor進み

からの図柄揃いになっており、まさか

大進み

が、演出としてあるとは全く考えていなかった。

しかし、後で調べてみたら、これは再始動アクションの1つというのが分かった。

~明日夜に続く~