今夜のパチンコニュースは、値引用語の解説その8です。
今夜は大都、タイヨーエレック、高尾、高砂で構成しました。
まずは、大都から
24、ぱちんこ値引券=これは大都機種全てに適用された値引でした。
具体的に今回購入した機種に対して値引券がもらえ、次回の機種購入時に使用できる値引です。
機種の購入台数分発券され、一枚あたり5000円の値引額になります。
あと、大都の特色として
特別値引
が、かなりファジーでした。CR鋼殻のレギオス甘デジが、4万円に対してMAXは2万円、CR楓魂が3万円と
触れ幅
が、大きく違うのが、大都の特色と言えそうです。
ちなみに、CR鋼殻のレギオス甘デジの値引には他に
甘デジ値引で30000円、本体購入値引で35000円と
1台購入するだけで10万5千円という破格の値引をしていました。
続いてタイヨーエレックの値引です。
25、本体枠値引=CRブラックラグーン2で適用された、いわゆる最終枠値引なのですが、その直前に販売したCR萌えよ剣3にも適用されていたため、このような名称になったのかと思います。
意外なのは、CR萌えよ剣3が、ミドルと甘デジのどちらも値引額が4万円に対し、CRブラックラグーン2は2万円でした。
これはMAXの方が、売上を見込めて値引額を少なくしていたのかも…ですね。
あと、CRサムライチャンプル3甘デジで、最初のキャンペーン値引は4万円に対し、再販のキャンペーン値引きは
破格の12万円
でした。ここまで格差のあるケースは珍しいですね。今年一番のピンの値引額のように思えました。
続いて高尾です。
next