メイキングオフ、パチンコニュースのネタの仕入れの舞台裏(その16) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


高尾を出た後は、メーカー村に来た時に必ず寄る、ある販社を訪ねた。

あらかじめアポのメールを、そこの社長にしており、情報交換はメールよりも直接話すのがてっとり早い。

個人的には、この社長と話すパチンコ談義は、僕も凄く勉強になっている。

意外と、業界人も知らないこともサラリと会話に出てきて、僕はいつも質問して、答えを教えてもらっている。

最近、教わって、オオッと思った情報は

証紙発行枚数についてだった。

よく、販売台数に関する話題を、このパチンコニュースでも取り上げるが、販売台数の

実売

というモノは、その証紙発行枚数を通じて

販売メーカー以外の業界人

が、答えを知る手段になるのだが…

実は、この証紙発行枚数…

メーカーが、その気になれば

不正を企むことも可能だというのだ!

具体的な手口を書いて、まだ手段を知らないメーカーが、実際に真似されると、よろしくないから

これも、僕は封印情報にするが(苦笑)。

ところで、そうなると現在の証紙発行枚数は、正確なのだろうか?

そして、それが正解だとしたら、どうやって判別するのか?

そういう複雑怪奇な話題の

解決策

を教わったのである。

今、これをご覧になられている一般ユーザーの皆さんには、ちんぷんかんぷんな話題だが

この話題をキッチリ話せる人は、業界人のポジションとして

かなり上

それこそ、雲の上のクラスの人になるだろう。

それほどディープなネタであり、知っても

損得勘定

の出来ない情報でもあった。

next