話が脱線し過ぎたので戻すと…販社に着き、事務員に挨拶して社長に会わせてもらうと
ナント、社長は僕のメールに気付かず、これから外出先での仕事だと言う…
う~ん、参った!この社長と話せないこととなるとは
何か1つでもいいから新しい情報がほしいのに…
と、困惑してたら…
追い討ちをかけるように社長から
ウチの若手を1人育ててやってくれ
と言われ、最近採用した社員を紹介された。
イイですよ、と笑顔で応じるも、腹の中では
なんてこった!
だった。まさか部外者の僕が、人材育成に協力するなんて…
やれやれ…と、思ったが…
考えてみれば、僕もこれまで歩んできた道を振り返ると…
自分一人ではなく、この世界で成功という扉を導いてくれたのは
(懇意にして頂いた)メーカー関係者たち
だった。そうか…僕のこれからの時間は、業界に対する恩返しの時間なんだな
このパチンコニュースを作った当初も、同じことを意識したものだが、更に人間関係にまで及ぶとは…
だが、それなら僕らしい言動で、後輩業界人を育てていこう…
よし!今日のパチンコニュースは、ネタの仕入れ手段をテーマに、今日の出来事や僕の考えを後輩業界人たちに伝えよう。
僕みたいな突然変異な業界人は
スルーもよし!参考もよし!ライバルもよし!
どのように思ってもらって構わない。
僕は、これからもマイペースで
自分が仕入れた情報を、このパチンコニュースで発信するのみだ。
速さを競っても、全部が全部、僕のニュースが早いとは限らない。
だけど…
質は『キミら』が、逆立ちしても敵わないところまで、僕は上昇を目指すし、それに相応しい内容を今後も書き続けたい。
そんなことを文章にしようと考えながら…今、現実にいる販社の若手社員に、業界人のイロハを話していく。
結局、仕事の話をしながら、若手教育を兼ねて、この販社を後にしたのは、5時前だった。
今日1日を振り返ると…
サミー、ニューギン、高尾、販社
と、たったの4社しか回れなかったのか…
最低でも5社、いや理想は6社を回りたかったものだが…
だが、この日の収穫は、それに見合うだろう。
この日も、たくさんの業界人と新しい人脈を築けた。
この財産を大事にして、僕は、これからもパチンコニュースを発信し続けますから、本気で!!
‐了‐