梶原一騎先生のパチンコ業界における業績は…(その6) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


僕が漫画界を研究する時にいつも思うのが、なんと二人は

ベストタイミング

で別れたのだろうかと…

ハリス無段はTVアニメ化しましたが、漫画は正直チャンピオン太ほどの人気を得られませんでした。

ですが、もしチャンピオン太と同レベルの人気があった場合、作品はまだまだ継続した可能性があり

そうなると巨人の星は、誕生していなかった可能性があります。

巨人の星は、社会的影響を与えた作品でもあり

そうなると日本の生活そのものが、変化していた可能性が高いのですが(滝汗MAX)…

なので、言葉は悪いのですが、ハリス無段は野球で言うところの

ポテンヒット

をしてくれたおかげで

巨人の星という

大ホームランが放たれたのです。

で、メディア(特に講談社系)は全然言わないけど…

梶原先生は

チャンピオン太、ハリス無段、巨人の星

と、3作品連続少年マガジンからTV化しているんだぞ

これこそ偉業ではないのか!

そこの点こそ、もっと評価されるべきではないのか?

が、僕の考え。

なのに、現実には巨人の星ばかりスポットを浴びせる話して

巨人の星の仕事は梶原先生が

不遇

の時に来た話じゃないから!

作られた美談を見るたび

なんだかなぁ…

が、先生の真のファンの意見なんですが…

そういえば、梶原先生の公式ホームページの作品履歴も間違えているし…

まぁ、誤解されて認識されるのも先生らしいなぁ~と一人苦笑するしかないのでした。

~明日に続く~