今回のパチンコニュース、元々は、業界人チェック向けの問題を作っていて
Q.1梶原一騎作品のパチンコを最初にしたメーカーと機種名を答えよ。
とか
Q.2梶原一騎作品の種類を最も多く販売したメーカーはどこか答えよ。
と、いったカルトクイズを作っているうち
あれっ?梶原一騎先生の作品って、こんなにパチンコ化してたの?
ひょっとして漫画原作者の中で、業界一パチンコ化してる人なんじゃね?
と、思いまして大急ぎで調べてみたら…
こりゃホントにギネスじゃね~の?
な数でした。
以下デビュー順に掲載しますと…
2001/9
CRあしたのジョー(奥村)
↓
2002/?
CR巨人の星(高尾)
↓
2004/7
CRタイガーマスク(エース電研)
↓
2005/3
CR巨人の星2(高尾)
↓
2005/10
CRキックの鬼(高尾)
↓
2007/2
CR侍ジャイアンツ(高尾)
↓
2007/10
CR愛と誠(奥村)
↓
2010/2
CRあしたのジョー(京楽)
↓
2010/12
CRタイガーマスク(サンキョー)
↓
2011/2
CR巨人の星(京楽)
↓
2013/1
CRタイガーマスク2(サンキョー)
↓
2015/1or2
CRあしたのジョー(サ…)
と、長くても3年以内に1機種がデビューしているのがスゴいね。
数えてみると、6種類の作品を5社が販売していて、来年には
6社目
が誕生するのね(爆)。
って、販売月だけじゃなく、次のジョーは京楽でもなければ、サンキョーでもないまで、バラしてどーすんの(大爆)!
next