エキサイトから9月8日にデビューするCRサムライスピリッツですが、これはヤリ過ぎスペックのように思いますが…(滝汗MAX)。
大当り確率:1/387.7
確変中:1/41.8
確率突入率:81%
賞球数:3&6&9&14
ラウンド数:12or15R
カウント数:7C
時短:0or50or75or100回転
振分け
ヘソ
15R確変(実質12R、電サポ1回転):51%
突然確変:5%
潜伏確変(初回電サポ無):15%
潜伏確変(電サポ無、潜伏ループ):10%
15R通常(実質12R、時短1回転):19%
電チュー
15R確変:81%
15R通常(時短50回転):7%
15R通常(時短75回):7%
15R通常(時短100回):5%
この機種には注目したいポイントが4つありますね…
まず、15R大当りでも、7カウントのため出玉が1350発程度であること。
次に一撃で(突然)確変に突入する確率が1/7754と、1日で引けたらミラクルレベルの確率であること…(滝汗MAX)。
そして極めつけが…
出玉の後、電サポがあるのは
たった一回転
であること。
最後は、潜伏ループもあってと
なんでしょう…
ここまで来ると潜伏確変コンテストみたいなモノが、もし存在すれば
優勝レベルに食い込みそうな…
超厳しさ(苦笑)
いや逆に笑えない、寒いッスよ。
この機種は、初回の15R確変大当りで電サポをスルーしてから
ほぼ確実に出玉を減らして
如何に早くサムスピRUSH(確変)に突入させるか?のゲーム性と言えるでしょうね…(滝汗MAX)
しかし…この機種、別の視点で捉えると
神エナ機
になるんですよね(爆)。
もう、どんだけ~時代錯誤な機種なんでしょ…
なので、デビュー後はシマの周辺をウロウロするお客さんで一杯かもしれません。
でも、それが釘を締める原因にもなり、結果として機種寿命も縮めるのでは?と考えられます。
魅力部分である最終出玉が15Rであることからも
真逆の魅力を有した機種になりますね。
個人的には潜伏おぼしき台しか打てそうにないと思いますが(滝汗)…
いやいや、15Rの出玉に有り難みを感じませんから僕はスルーしますよ、きっと
こんな無茶スペなら一撃で
3000発
は欲しいですから!
ニューギンが第2ブランドで、まさかここまで尖ったスペックを機種デビューさせるとは…
って、潜伏はニューギンが
かんたんモード移行
と世に広めてましたね(滝汗)。
そうなるとこの機種はニューギンの集大成のように思えてきましたよ、本気で!!