ソコが知りた~い!(CR呪怨編その6) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


僕は呪怨をMAXタイプで10数回、ライトミドル1回、甘デジで3回打っています。
その上で、一業界人として俊雄保留以外の機種批評をさせて頂きますと…



通常時
全く当たりに絡みそうもない演出でもセリフ違いを設けたりとキメ細かいゲーム性。

犬成家探索図柄の存在。
簡単に現れないことと、他社のゲーム性なら潜伏確変しかチャンスがなかったのが、ここから呪怨パニック(大当り)に発展する可能性もあり、一番手に汗を握れる演出だった。

確変中
2種類の大当りゲーム性を設けていること。

時短中
特になし。

その他
伽椰子役物落下の価値はかなり高い。

甘は10R確変に偏ると出玉感がある。

短所
通常時
予告で伽椰子がほぼ見れない。

夜背景が全くと言ってよいほど出現しない。

スーパーリーチ中、呪眼役物が開けば後半発展なのに、ほとんど開かない。

変動音の印象が弱い。

確変中
呪いをかけるタイミングが遅いほど出玉を得られるゲーム性。

伽椰子ゾーンの存在。
不必要だと思うし、ちっともこのゾーンでテンパイしない。

時短中
引き戻しの期待が持てない。

その他
10R大当りの存在。
15Rランプが点灯しているのに5R分カットするのなら最初から甘デジ同様10Rランプも搭載してほしい。


総評(これ大事)は…

続く。