ひょと子 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

昨日、家族でちょこっとドライブしたのですが



旦那はメチャメチャ方向音痴もやもや



ナビを利用してみても

迷いまくり....魂



挙げ句の果てに

ナビゲーションのお姉さんを困らせる始末rNG


スマホルートを再検索します



そしてまた仕切り直し

するとまた..



スマホルートを再検索します



助手席でウトウトしていた私大あくび

さすがにナビゲーションのお姉さんの

繰り返される声に目覚めました凝視



お父さんさっきから、同じとこぐるぐる回ってるんだけど

また同じ道に戻ってきたタラー


お母さん....驚き



私もかなりの方向音痴

私がナビをしても全く信用して貰えないので

知らんぷり凝視



見かねた息子



真顔俺が案内します



出ました❗️我が家のナビゲーターニコニコ

一番あてになって、信頼でき確実なのです



順調にナビは進んでいたのですが



旦那が


お父さん次、右?左?どっち?



ニコ右かな?左かな?

左!



お父さん....



私はおかしくって

爆笑してるけど

旦那は全く解っていない様子



だから私が代わって

でっかい声で


右かな~?音符左かな~?音符

ふぃだり!!


お父さん....



ウシシ笑笑笑



相変わらず理解してない

つまらん旦那



おーっ!あー!!左!

通り過ぎたし..ドクロ



お母さんありゃぁ煽り



なかなか現地に到着出来ない我が家でした真顔



 





  

なんとか観覧車だけは無事に堪能できました


写真だけですけどニコニコニコニコ