2019.9月(中2)より学校に行かなくなった息子
中学校を卒業しました
4月から通信高校へ通学します
私自身、紆余曲折を経て
やっとスタートラインに立っている感じです
息子の笑顔と未来を信じて
日々の思い綴っています
3年前の今日はどうも小学校の卒業式だったようです
今頃のスマホって凄いんですね
3年前の今日は…
ってことで、写真を自動で出してきてくれるんですね
朝、起きてスマホを見ると
ネクタイをした、まだ少年の息子が写っていました
これから卒業式に向かう息子です
他の写真も見てみました
先生と写っている写真
友達と肩を組んでいる写真
クラスのみんなと一緒の写真
スポ少のみんなとの写真
親子3人の写真
それは、全部、笑顔で誇らしげな
これから中学生に向かっていく
息子の写真の数々でした
まさかこの1年半後に学校に行かなくなるなんて想像もしていませんでした
親子でVサイン
をして
まあ自信満々です
今年の卒業式は…
もちろん友達、先生との写真は一切なし
卒業式の後は逃げるように帰ったので、学校から撮った写真も一切なし
家に帰って、制服を脱がないうちに
1人で🧑
おばあちゃんと👵
そして私と👩
写真を撮りました
僅か数枚の写真だけが残りました
グループラインでは次々と同級生の卒業写真がアップされていました
でも、1人で写る笑顔の息子が
やっぱり私には1番
不登校でなければ、あのグループラインに当然のようにいたのでしょう
その影で、辛い思いや苦しい思いをしている人がいることも
卒業式に出ることさえできなかった人たちの存在さえ気づくことなく
小学校と中学生の卒業式
全く違った卒業式
それぞれの思いを胸に
息子も私も少しは成長したんじゃないかな?
3年後はどうなっているのかな?
不安は捨てて
楽しい未来を描いて過ごしたいな
今日も読んでいただきありがとうございました🍀
