ワンコのように | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



2019.9月(中2)より学校に行かなくなった息子


中学校を卒業しました


4月から通信高校へ通学します




私自身、紆余曲折を経て
やっとスタートラインに立っている感じです



息子の笑顔と未来を信じて
      日々の思い綴っています

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



なぜ、一生は限られているのに日々どうでもいいことで悩むのだろうか?



私って何で私なんだろうか?



何で私っていう感覚があって、他の人ではないんだろうか?



なんて、それこそどうでもいいこと考え始めたら無限ループに陥ってました



だったら、ワンコしっぽフリフリって何を考えてるんだろう?


そんな事まで思い始めて…



だって、あの日のワンコは何かが違ってたから


そう、私がガン宣告された日…


私の勝手な思い違いかもしれないけど



あの日は、病院に行く前からずっと私の周りをウロウロし



病院から帰るなりすぐ私に駆け寄り



いつもなら元気に飛びつくのに



その日は、なぜか、ぴとっと私にくっついて



トイレに行けば、一緒についてきて膝の上によじ登り


私の勝手な思い違いかもだけど


何か、目もウルウルしてるような


ワンコに


「大丈夫だよ」とナデナデしながら言ってしまいました。


音符音符音符音符音符


私もワンコみたいになりたい



優しいワンコにビーグル犬しっぽビーグル犬あたま



最近、ちょっと精神不安定になっていて


その理由は何なのか、全くわからなくて


何に対してでもなく


ただただイライラしてしまう



私の様子がおかしいと、すぐに息子に以心伝心しょんぼり



元気だった息子が部屋に籠もってしまいますぼけー



お互いに作り笑いしても気が晴れる事はなく


毎日、重たい身体を引きずりながら頑張っても気力が続かず、悲しくなります



それでも息子は前に向かってるウシシ


高校楽しみ♥

友達作りてぇ


って言ってます


私も全力で応援📣しなきゃです🤗


ワンコになって息子を癒やしたいデス






読んでいただきありがとうございましたビーグル犬しっぽビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま