2019.9月(中2)より不登校の息子
現在、中学3年生
ほぼ、完全不登校だったのですが...
10月から少しずつ不登校脱却
(一時間、別室登校)
かと思っていたのですが...
自分で高校のオープンキャンパスに行く
と言って参加してからまた、行かなくなってしまいました
私自身、紆余曲折を経て
やっとスタートラインに立っている感じです
息子の笑顔と未来を信じて
日々の思い綴っています
行って来ました❗️
鬼滅の刃
息子と2人で
近くの映画館は嫌だという息子のリクエストで少し離れた映画館へ
母さんも離れた映画館の方が良かったよ
それにしても、息子と映画を見に行けるなんて
「君の名は」以来だな
息子は映画によく行っていた
友達と
小学生...
ポケモン
ドラえもん
妖怪ウォッチ
ワンピース
そして毎年、外せないコナン
中学生...
スターウォーズ
ジュラシックパーク
ヒロアカ
などなど...
いつもお友達と
また言うけど、中3になって、息子と映画に行けるなんて幸せですよね
不登校になっていなかったら、絶対に行けてない
鬼滅の刃にも出会ってない
映画はもちろん、良かったよ
涙、出さないよう必死だった
だから、顔がひきつって、痛かった
この時ばかりはマスクに感謝だよ
だって、一度泣いてしまうと
涙より鼻水の方がいーっぱい、こぼれるもん
隣でブーブー鼻かんでたら、絶対、息子ひくもん
でも、
「俺も、泣きそうだった」って帰りの車でポツリと言った
秋も、もう終わり
もうすぐ本格的な冬ですね
読んでいただき、ありがとうございました
