2019.9月より不登校の息子
4月から中3になりました
完全不登校から少しずつ脱却中?
気まぐれに、別室登校(しなくなった)
そして午前中フリースクールに通う予定でしたが...(2日で行かなくなった)
2学期も始まってるようです(もう学校行かなくてもいいかな?)
それでも息子の笑顔と未来を信じて
日々の思い綴っています
ついに
その言葉
暇
多分...2学期が始まったとある日
(もういつ学校が始まるのか学校の事はよく把握していない私
)
今までは、不登校息子とあまり一緒にいたくなかったので、午後からはほぼ毎日どこかに姿を消していた私
外は37度超えの猛暑

その後、私は少しお昼寝して、お買い物に行く準備。
私、買い物に行かず、実家で寛いでおりました。
すると、息子から電話
が...
わざわざ、電話
せんでも...
でも、私に知らせたかったんだな
ここでまた、母心
待っていたら約2キロの距離、あっという間にやって来ました。さすが元駅伝やってただけあるやん
それからクリームソーダ
飲みに行きました。
夏休み中はいっさい勉強もせず、友達とも遊ばずだった息子
それでもいいと少しずつ思えてきた今日この頃
このまま、何も変わらないかもしれないけど
息子と過ごす大切な1日に感謝して...
何て素敵な青空
でも実際は連日の猛暑
皆様、体調に気をつけてお過ごしくださいね
